昨日あしたからの準備を終えて、今日はひたすらお勉強。仕事と勉強、ある意味充実の夏休みです。

本日は在宅勤務。
情報整理と業績管理。そして新事業計画。
しかしながら目標に対し業績がイマイチ。前期の貯金でなんとかなっている。
毎年厳しい状況ですが、それでも頑張ってお盆のころには見えていたが、今年はまだ見えない。
権限移譲を進めてきて、上田が研究開発と新規事業に専念していく中で
まだまだお得意先様のニーズに応えきれていないのだと感じる。
会社を変えるのであれば、「口だけ」でなく結果を残してこそ言える。
以前から準備はしてきたのだから、早期に結果をださねば意味がない。
ここが勝負だと感じる。
11年目の新たな挑戦としての新事業の構想と仕組みづくりに終われ
わずかな時間を見つけ片手間で勉強してきましたので結果はともかく
ITや法務など弱かった知識について学べたことが貴重な体験となりました。
来年の合格を目指しておりますので、夏休みは勉強ですね。
もちろん仕事は常に。新事業にむけて準備も現在の建て直し改善案など。
そして少しは家族サービスも。たまった本も読みたいし、運動もしたい。
温泉も行きたいし、父親の新盆でもあり実家にも帰りたい。
MRもしたいし、トレンドもまとめたい。
13日・14日は出勤・・・。
投資も検討したいし、家づくりも考えたい。
なによりじっくり考える時間が欲しい。
はあ。さあ、まずは勉強勉強・・・