goo

趣味人が観た’15 天領プラもの創り大会

趣味人( シュミット )のブログへ、
ようこそいらっしゃいました。


昭和の話芸〈 講談 〉調で幕開き

演題 『 ’15 天領プラもの創り大会 』


パパン!( 気合い一発、釈台を叩く張り扇の音(ね))


時は西暦 二千と十五。

師走の豊後は天領日田市。

文化の中心《 パトリア日田 》にて、あいとり行われた(パーン!)

[ 天領プラもの創り大会 ]。(パ パン!)

ここに集いし武者どもの、手わざになりたる高圧注型 樹脂模型。(パン!)

空を舞う物、地を這う物。はたまた海に
そびえしいくさ船。(パパーン!)

歴史遺産の古物から、来世に現る人造機械。

ありとあらゆる模された物の、総天然色なる縮尺の世界。

その全貌を明らめんと、 趣味人 決死の潜入偵察。

密かに撮ったる数々の作。(パーン!)

第一幕のはじまり、はじまりぃ~!
( パ パン!パーン、パーン!)

七五調 ここまで。(パフッ←空振り)



「 チワ~ (^O^)/ どう?変わらずおげんこ?」と 軽く挨拶して、会場使用料の代わりの手土産と、手回しよく準備して頂いた作品カードを物々交換。

無事関所を通過し、会場に一歩踏み入れば、おるわおるわ!半分はサクラの見物客(失礼いたしました)。
いや、大会を盛り上げて頂く、諸国よりお出でのオッさんたち(またまた失礼)。

オッさんどものシツコイ講釈を、左の耳から右の耳にスルーして、たまにボケかまして笑かす花一輪。モケ女子(←でいいのか? ちゃんとオバさんモデラーと認識してあげるのも優しさなのか?←チョー失言)のきらら女史が、会場所狭しと飛び回っていました。

まずは、そのきららオ(あっ!)ちゃんの作品より、オリジナルカラーのT-4( 1/72,ハセガワ )


資生堂ランニングクラブのユニフォームカラー、ピンク/グレーと一緒。妙にこの色同士マッチングゥ~なんですね。

T-4自体ジェット機のシルエットとしてはブサ可愛いい感じですが、このカラーリングだったら魅力充分。痛車ならぬ痛飛機も展示してありましたが、頭の固いオッさんにはモひとつ馴染めないものがありました。



Ka-52 カモフ アリゲーター( 1/72,レベル )
一転、真っ黒のヘリ。資料をもとにちまちま組んであり、だんだんと模型の腕を上げておられるようですが、そのうち四十肩であがらなくなります。御用心の程を。???

今回の大会の模様をきららさんも

《 つれづれプラモ製作記 》


のブログで速攻アップされていますので、そちらもご覧くださいね。

オッさんどもとの会話で盛り上がり、全作品を画像に収めることは不可能で、延べて紹介が出来ないこと、ご了承くださいませ。
趣味人の目に留まったものをパラパラとアップしますが、展示会はライブで観るもの。その作品の魅力は、一片の画像には収めることは出来ません




巷を賑わせている《 妖怪ウォッチ 》の妖怪が大集合。
小生には、このアイテムに食いつく年頃の子供がいないため全く分かりませんが、ポケモンに然り、創作されるキャラクターは数百に及び、流行り廃りの中で、ビジネスに繋げていく大人の真剣さが、子供の興味/感心を集めるのでしょう。


未完成チーム 栗山氏の作品。Ma.K グスタフ/ラクーン(1/20、ウェーブ )

マシーネンクリーガーシリーズからは、小生の拙作とこの2作だけでした。
さみすぃー限りですが、作り続けます。誰が何と言おうとも。←何の覚悟?



デアゴスティーニの3Dプリンター
模型じゃなく、ホンモノです!
まだ未完成ですが、樹脂を溶かしながら積層し、その精度はコンマ1ミリだそうです。あちゃら製で、取り説はエングリッシュ。動かすにも、CADを使いこなさないと上手くできないそうで、制作者ご本人も少し頭を抱えていらっしゃいました。いつか日の目を見ることでしょう。

師走です!仕事に追われ、くたくたの毎日。まだまだご紹介したい作品はいっぴゃありますが、今日はここいらで失礼します。
あっち飛びこっち飛びのレポートですが、お付き合いの程、よろしくお願いいたします。

では~! (^-^)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )