goo

ピンナップシリーズ “ アリス ” その2

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ち致しておりました!



…… 成人式という、人生で一度しかない大切な記念日の思い出もそうです。
私たちの仕事はずっと、お客様の心の中に残ります………


一生に一度の成人式。晴れ着と着付けを予約した新成人が約束の会場に向かうも、業者がとんずら。

[ はれのひ ]という会社のまだ閉鎖されていないホムペを覗いてみたら、冒頭の白々しい一文を見つけた。

他の業者や会場のホテルの手配でどうにか救われた人も僅かにいたようだが、この会社に前金だけふんだくられ着物も届かず、成人式にも出席できず[ 晴れの日 ]が一転、悔やんでも悔やみきれない思いをさせられた可愛そうな新成人が大半だという。

" 心の中に残る "どころか、毎年この日が巡って来る度に思い出す、心の傷を受けたことだろう。

篠崎洋一郎という会社代表と、49人の女性スタッフ。あんたらも、自らが 一生忘れる事が出来ない事やっちまったよ。

私の娘がこんな目に遭ったら、《 必殺仕事人 》を雇うね!

………………………×××××

アリスちゃんの工作は、ヘルメットをいぢったよ。



第二次大戦 米軍 M1ヘルメット ヤフー画像検索



どうも七福神の福禄寿様とまではいかないけど、縦に長〜いようなので、画像を基に修正。
横幅を基準に1ミリ低くし、前方のつばを上向きに押し上げた。内帽のベルトはプラペーパーで引き直し。





このキットをまた買って作るなんてこの先絶対ないだろうから、「アレやっとけばよかった」なんて、自分をはぐらかしたくないし、ましてや作品を観て頂くと思うと、このヘルメットの膨らみはアリスちゃんのおムネやおしりより、私の中じゃ大事なポイント。



次回は顔のモールドをシャープにしていこうかな!

では ごきげんよう*\(^o^)/*

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
決めてチョー↓↓↓↓↓

模型・プラモデルランキングへ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )