goo

海龍 デッチアップ集 その11

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!


ここ最近、ずっと模型を触れなくて、ちとフラストレーション抱え込んでました。
まあ ここまで来たら「 毒を食らわば皿まで 」と、外観に関して資料から拾えて再現可能な所は、極力スルーしないで頑張ってみようと思います。

機首各アンテナ 他





機首中央の「U」の中にもう1本ある€の形をしたものは、降下角信号受信アンテナ。
その両脇の突起はワイパーアームの取り付け部。
UHFアンテナほかセンサー類の基部を加工しています。
異物混入防止のメッシュが、向かって左側の機首上部にあるエアインテイクに張ってあります。




EAPS






黒で塗装し、切り出して使います。
空気取り入れ口の裏側、特に第3エンジンは取り付け位置の関係で、接着前に機体色を塗ってその上から貼り付けないと、後からでは相当無理しそうです。


今回はこの辺で!

ではごきげんよう*\(^o^)/*

↓あなたの一撃で、ワシは舞い上がるバナー!

模型・プラモデルランキングへ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )