hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】ネオン街巡りも書道家もやってました

2018-08-17 19:41:00 | コラム
こんばんは
hanayuです。

夏休みの折り返しは脱引きこもりして遊んできましたよ。
アレコレ買物もあって栄に行き
営業してるって聞いたんでいつもの『力猿』さんにお邪魔したら
あらまぁな顔ぶれで
仲間に入れてもらってはしご酒。
解散後に久々DVDレンタルして、とどめのようへいや。
栄で買物→女子大→錦三→矢場町
よけ歩いたな、ネオン街。
やぱ、こんな楽しい生活はやめられんね。
仲間は楽しい♪
そして海外ドラマはハマる。笑


そういえば、そうそう
忘れちゃいけないよ!



私は、書道家やないかーい。笑

夏休みを利用して書いてました。
また詳細は納品後にUPしようと思いますが
さわりとしては
いつものお店に贈る書を依頼頂いたんです。
私をよく知る人なら
「あぁ、そうゆうことね」って感じなんですけどね。
まぁちょっと、もったいぶっておこう。



キタ

しかも、完全猫ほいほいにかかってるし



さらに、くつろいでるし。笑

昨日、今日とで仕上げました!
書いたのはコチラ



【春夏冬 二升五合】

「商いますます繁盛」
「春夏冬」で「秋がない=商い」、「二升」で「升升=ますます」、「五合」で「半升=繁盛」
※ことばの豆知識より引用

ちょっと久しぶりの作品作りで
楽しいんだけど、やっぱうまくいかないような
納得できなくて、今回はこれまで以上にむっちゃ書いたなぁ。
(某ラーメン店のメニューなんかは一発勝負だったりするけどね。笑)
しかも、なかなか納得いった作品にハンコ押したら向きが横
ヽ(;▽;)ノ

チーン

「も、もっといい書が書けるって事なんだ……」

と自分を奮い立たせ、ようやく完成した!
あぁ、満足だー!

書きながら、もっとこうしようあぁしようって
欲張っちゃうし、書きなれてくると目が肥えるから
すごく下手に感じちゃう。

本当に、正解のない芸術の世界なんだよね。
でも、それが楽しい。
そして、その技術を持つ自分を
たまには誇りに思う。

ただのダメダメなんかじゃないんだぞ!ってね。

また額装すると雰囲気変わるので
ご覧頂けたらな、と思ってます。むふふ
自分が一番楽しみだったりする。


はてさて
今日はもう金曜日なんだー
早いなぁ。

週末はこれまたオタノシミがあるので
夏休みの最後を満喫しようと思う♪
とりあえず今夜は続きの海外ドラマだな。

では、良い週末を~!

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【hana】寝相アレコレやら、... | TOP | 【食】『ビストロカルナヴァ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | コラム