hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【食】エスカ・珍串で真昼間からオヤジ飲みの翌日は12時間コース

2011-08-16 23:32:49 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

たまってたネタのUPです

GWとか夏季休暇とか、まとまった休みに恒例と化した書道友達との昼間
今回は10日(水)12時名駅待ち合わせにて決行されました。

場所はエスカ内の『珍串』さん。



シャイな店主と明るい娘さんがやっているアットホームなお店でしたよ







完全オヤジ系おつまみに、 をしこたま。

途中から友達のお友達が合流し、盛り上がって……



ビア+善玉菌増殖ドリンク=赤ワインをしたたかにやって……

行ってしまった



またながたや(力猿)でも



オヤジ系おつまみで夜はふけてゆくんですな

アハハ


そんな翌日の11日(木)。
実は何も予定のないはずのOFFデイ。

が、ついつい





近所のカラオケBOX『まねきねこ』へ。

お値打ちな飲み放題&フリータイムでご機嫌


そこへ迎えに来てもらったノマと一緒に『まってぃーにの森』へ





↑コレ、ノマ。(兄の同級生、久しぶりの再会でつい)



スッピン&帽子&メガネで地元を練り歩くようになったら、中年も一人前ですな

アハハ

でもね、やっぱり料理は美味しくて





田口くんの顔も見れたし。

その後も懲りずにスナックへ移動後、深夜まで
耐久レース並みの飲酒時間ですわ


ども、ノマ
すっかりご馳走さんでしたーー


あー、楽しかった
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】森本さんを囲む会

2011-08-14 23:11:17 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

さて、表題の会が開催されたのは
8月9日(火)のこと。

その日は、旅行の後片付けして
夕方からは書道の添削、そしておのちゃんと打ち合わせ。

今度、仕事でお手伝いさせてもらう事になりましてね。
まだ情報OPENできないんで
OKになり次第また報告します。

で、せっかくなんで
出戻りの森本さんやら小野田会の常連メンバーと化した市川も呼んで宴会をば。

場所は、ま、ワタシが幹事なんで
いつもの『ながたや(力猿)』

ってゆうか、夏季休暇中3日も行ってるんでね・・・

アハ



お通しのナスがこれまたさっくりと、ナスを堪能。



お惣菜系ならべて





気軽に楽しめるから使い勝手がいいんですな。

約2年ぶりに戻ってきた森本さんも
小野田&市川の初代アシスタントでして。

彼女が去ってからのアシスタントがワタシって感じなんで。

なんやかやと盛り上がりましたよ。
思い出話はもちろん、現在のそれぞれの仕事だったり
一緒に働いていなくても、こうして繋がれる仲間がいる、という事に感謝

帰りは例によっておのちゃんプリウスの出番で(笑)
中川(ワタシ)後、どのルートか知りませんがタクシー小野田だったに違いない

毎度ながらありがとーー

次回は恒例の『小野田会』やりましょうね
きっと森本さんも参加者になるでしょう
(メンバー増加中

じゃ、おのちゃん
例のやつ頑張りますわ
よろしくね~


hanayu企画ホームページ、筆文字の依頼お引き受けします
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【旅行】ダイアモンドビーチでBBQ&金沢兼六園

2011-08-14 22:14:39 | コラム
こんばんは。
hanayuです。



も、もうおしまい
旅行の振りかえり忘備録です。

8月7日、出発は朝5時。
向かうは若狭湾・ダイアモンドビーチ(具体的に言えば…の隣)

レジャー=酒なワタシ、当然行きの車内からスタート!笑



着いて設営して、ひと泳ぎ。
去年よりも透明度高く、魚も多かった。

キス・コチ・かわはぎ・ベラ・アオリイカの赤ちゃん軍隊(ナナメになって泳ぐ様が軍隊っぽくて)
カサゴ、デカいのはボラなどなど。

ビールも冷えてBBQの準備も整い



タンやらカルビやらホルモンなどじゅうじゅうっとね。

つまみに恒例なのは



生センマイ。我が家ではごま油と塩のタレで頂きます。



↑ これが渡辺家の大黒柱、お兄ちゃん。
いつもお世話になりっぱなし(汗)



↑ 翔くんの‘イイ顔’。



サングラスがうちのお姉ちゃん。
隣のタープもその隣もうちのご一行様ですよ!



隣家のGO君も出動。







予想では台風後のシケだったんですが
御覧の通り、凪で良かった。

さて、海も食も酒も満喫。撤収後向かったのは





片山津温泉でありんす



宿のお布団LOVEですよ





部屋からの夕陽もなかなか。



デカいホテルなんで、何かとイベントがありーの



庭に足湯がありーの



外観はこんな感じで



あ、コレ関係ないね(笑)



船着き場もあり



なんてやつだっけ
角質とかかじる魚・・・

今年は、毎年日焼けで断念し続けた温泉もやっとこさの学習能力にて満喫。
露天風呂はいいですな~。

さて、8月8日。向かうは金沢市内。

本当は東茶屋街を散策の予定が
金沢市内って、ホント駐車場探しが大変で。
さすがに5台一緒には停められず、兼六園へ変更。

みんな暑さにやられて兼六園界隈でぶらつくと言う中
(団体行動が苦手なので…)
一人、ぶらっと回ってきました。



緑に癒されますが、マジで暑い…
パンツまで汗びたですわ。





霞ケ池。



日本武尊像。





時雨亭。



コレ、おまけ(笑)。





蓬莱島。



雁行橋。



内橋亭。



噴水。





夕顔亭。



の中の掛け軸。



翠滝。



海石塔。



コレ、おまけ。
兼六園おしまい!
ぐるっとざっと見てきましたが、次来る機会があるならば雪化粧を見たいなぁ。
(多分夏は一番おもしろくない時期かも…)

続いて向かったのは



近江町市場。

で、何故かうどん屋さん。





ワタシの天ぷらうどんとお姉ちゃんの天ぷらそば。

もちろん、コチラも忘れずに…



でぶらぶらしてて可愛いの見つけて思わず。



ハハ、すしねこって。

海鮮おみやを色々購入して生ビール片手に探索。
なかなか面白かった。

近江市場を出てから帰途へつき
近所の中華『亜華』でごはんして解散。

みなさーん、お疲れさまでした。

今年は過去イチの26名参加。
大変だけど、面白かったね~

また来年もよろしくッ

▼兼六園までの看板が笑えた



思わず、信号待ちの間にすかさず降りて撮ってみました


hanayu企画ホームページ、筆文字の依頼お引き受けします
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】連休楽しんでますかーー??

2011-08-13 15:21:27 | コラム
こんにちは。
hanayuです。

UPしたいネタ満載なんですが
なかなか肝臓を休めたり痛めたりが続いておりましてね・・・

そろそろ遊びモードから脱せねば。

ランチde
カラオケde
八田のスナックde

そして今夜はまぁくんの誕生日祝いde

明後日には仕事なんで
仕事スイッチ「ON」しなくちゃいけないんですがね
今夜は連休終わりをしっかり堪能して参ります。


またゆっくりUPしまーす
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】甘太郎で歓迎会

2011-08-10 09:21:50 | コラム
おはようございます。
hanayuです。

引き続き先週のネタ。

先週、会社に出戻ってきた森本さんと
少し前に入社した安本さんの歓迎会が行われまして。

スタートは19時半~だったんで
またまたスタート前一杯をやりに……



オンナ3人で乾杯。
本番では飲み放題付コースなんで
おつまみも控えめに



長いもの梅肉和え



漬物盛り合わせで。
行ったのは、会社裏の『かもしや』さん。
相変わらずおねーさんが覚えていてくれてて嬉しかった!



実は初めてだった甘太郎。
なんと、今回の部屋はカラオケ付。



料理はこんな感じ↓↓



ナスの煮びたし。



サラダ。



豚しゃぶ。



鶏から揚げ。



なんかしらの炒め物?

撮り忘れたけど、〆はサラダうどんだった。



内勤の歓迎会だけど、何故か営業さんも参加で
14人位でわいのわいの。
カラオケも盛り上がり。

森本さん、おかえりなさい。
安本さん、(激務へ)ようこそ。

これまでグッバイ(オガさん風に)ばっかりだったところへ
新メンバー参入はとっても嬉しいですな。

とはいえ、退職者&休職者各1名ずつあったんで
戦力的にはとんとん。

仕事はチームワーク!
助け合って頑張っていきたいもんです。

現場のワタシ達で盛り上げていきましょーー!


▼おまけ



hanaがねんねしてるんですが、足がさ



伸びきってる……


さて、9連休の5日目。
本日は書道仲間のまゆみさんとランチde
堪能して参ります
大型連休の恒例行事となりつつあり
毎回楽しくおしゃべりで盛り上がるんですわ

今日もいっぱいビックリ話が聞けそうでタノシミ

じゃ、今から支度しまーす
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】名港G達成会

2011-08-10 07:41:57 | コラム
おはようございます。
hanayuです。

先週ネタで恐縮ですが、たまったネタをUPしときまーす!

7月の営業G達成により
先日の名南G達成会にひきつづき、名港Gでもお呼ばれしてきましてん。

行ったお店は



百円屋の錦三店。
以前参加した達成会で名駅西口店の方にも行った事があったけれど
さすがに錦三という場所柄なのか
高級感?ありましたよ!



照明も程良く落とされてイイ感じ。



焼肉=ビア(焼肉じゃなくても、だが…)











タンやカルビ、サガリ、豚バラなどなど。
写真外には焼き野菜やホルモンなど充実の飲み放題付のコースでした。


名港Gとの付き合いは長いので、先日の名南Gではゲスト感覚でしたが
コチラでは馴染みな感じでね

しかも普段の会社飲みメンバーも含むんで
しっぽりと落ち着いて飲めますな

毎度ながら、営業さんの頑張りでこうした達成会費用が出て
お声がかかるので
感謝☆感謝☆ですよ

イレギュラーも頑張ってこなしましょうかね~

今月もしっかり達成、期待してますよーー
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】ただいま

2011-08-08 23:57:00 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

旅行から帰りました。
最後の最後に、ちょっとワタシの中で「???」な出来事もあり
複雑な心境にもなりましたが
ま、楽しい旅行となりましたよ?

とにかく大人数なんで
大変と言えば大変。

特にワタシは父親譲りの‘団体行動苦手’なんでね、今回も
一人でふらりとやってきましたわ。

そのネタはまた後日ゆっくりとUPするとして……


さ、一番の心配だった留守番hana。

全然大丈夫でしたーー

あー、良かった

特に暴れたり喧嘩したり、そんな様子もなく
あったのはベッドの上の蝉のみ

しかもハンティングしたてらしく
甥っ子に捕まえてもらったら部屋の中で泣きだして、もうおぞましいったらない

hanaとtom(久しぶりの登場・笑)に半分このモンプチをあげて
うりゃうりゃっと。

多分、寂しかったのは猫よりも人間の方かも


元気なhanaの様子はこんなんで↓↓



いつも通りベランダへ出ようとして一回はビックリしながら戻ってきた。
理由はこのシュノーケルやらマスク&フィンの3点セット。+マリンブーツ。

とにかく見慣れないものにビビる小心者・・・







ま、害がないと分かればやっと落ち着くんですがね~
まったく

今夜はhanaと一緒に寝ようっと


※補足
シュノーケルグッズはGULL使ってます。
補足の補足で言うと、実はダイバーでして……。
アドバンス持ってますよ。
スキンダイビングも楽しいけれど、やっぱり南の島で潜りたくなりますわ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】旅先にて

2011-08-08 00:46:35 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

ただいま、片山津温泉。
なうですわ。

渡辺家旅行にて、本日5時出発。
ダイアモンドビーチにてBBQ。

準備もろもろで仮眠2時間程にて海水浴

なんとなくやる気も出たので
海でハッスルしちゃいましてね。

宿へ着くまでは元気ノリノリだったんですが
ご飯後、21時~の花火をどこで見るのやら……
なんてしているうちに落ちちゃいまして。

何だか宿でのお楽しみが台無しに

海に面した夜の露天風呂は今しがた堪能したので、次は朝風呂ですな。

ま、毎年日焼けでお風呂NGだったワタシとしては上出来のうちなんです

あぁ、心配は留守番のhana。
最近めっきり甘えたれなんで気がかりですよ

さ、歯みがいて明日に備えますか
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】夏休みだよ!

2011-08-06 23:11:48 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

今日から夏季休暇に入りました。
9連休です

今日は洗濯&掃除&書道の練習に加え
明日からの旅行の準備をば。

毎年恒例の『渡辺建築慰安旅行兼家族旅行』です

うちのおかんが透析してますんで
どうしても日月でしか行けなくてね。

今年は明日7日~1泊2日でいつもの海でBBQ&海水浴。
そしていつものように石川県で泊まり観光して帰宅。

準備も大変で、さっきまで「おいなりさん部隊」やっとりました。

我が家の海水浴は子どもの頃から絶対必須な「おいなりさん」。
今でも変わらずね

70~100個位持って行くんでなかなか大変なんす。

今年は過去最大の27人の参加。

杉山家・石川家・佐藤家
それぞれの家族+我が家+隣家のGOくん。

はてさてまたど~んな風に盛り上がるのか

おっと!
明日は5時出発だっ

もー寝ないとしんどいぞ

ってコトでまた報告しまーす
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】【hanayu】祝☆誕生日!

2011-08-05 22:57:47 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

8月5日。
本日、記念日となりました

まずは、hana本日で4歳







喜びは墨汁(1.8リットルボトル)の箱にぶつけております。


そして、いよいよワタシが書道家として世に出ました

HP☆OPEN→ hanayu企画



まだ中身は空っぽ状態。
いいんです

玄関がないと入れませんから。
これから充実させていきたいと思ってます。

併せて名刺の作成も完了しております。

これから頑張っていきます!
筆文字のご依頼があれば、なんなりと


さて、hanaの4歳、ワタシのHPのOPEN。
めでたい今夜はこんな感じで



ブルゴーニュ白の王道、シャブリで乾杯。


hanaがこの世に産まれてくれて良かった。
出会えて良かった。


これからも、ずっと一緒だよって約束しました



hanaもhanayu企画もどうか、よろしくお願いします。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする