I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

住民の権利はフルに行使させて頂くぜよ。

2010年08月29日 | インポート

で、今朝も一枚絵を描いてから、図書館に行ってきた。

久しぶりに小説とか読みたいので、どっさりと。そして視聴覚コーナーへ。

いわゆる名作、名盤というCDとか映画を借りられるので、レンタル屋さんと

並行して利用するといいのかも。タダだし・・・。

この安い年収にしては高く感じる住民税の額!(都心だからでしょうか)

住民の権利はフルに行使させて頂くぜよ。

で、借りたのは 『 ショーシャンクの空に 』 他。しかし、DVDだと思ってたら

カウンターで渡されたのは、ビデオテープ。え、DVDじゃないんだ・・・。

家のデッキ、つないであったっけ?いささかアナログですなあ。

CDも借りたんで、BOSEのスピーカーで聴こうっと。でもなんか最近、音飛びするので

レンズをクリーニングしないとダメなんかな。

家に帰って冷蔵庫を開けると、ヤクルトのジョアが何本か入ってた。

モラ夫がきっとパチンコに行ったのでしょう。一本あたり何円のジョアか

分かりませんが、一本ちゅうっと飲み干してみました。もしかして1000円くらい?

パチンコするお金あるんだーーー?こっちはいつも必死にやりくりしてんのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイボーグ

2010年08月29日 | インポート

今朝はいつもより寝坊し、朝ご飯を作ってから資格試験の二次にむけて特訓。

(一次が通ってるか分からないのに二次の準備をするのって、まるで告白して

返事も来ないうちから、初デートに着る服を考えるみたいな不毛感がありますが・・・)

まあ、一次が通ってればの話、二次には当然受かると思うし、自信もある。

その自信を少しでも裏付けしようと、出来る努力はしている。

美大を出た人間が絵を描く試験で落ちたらシャレにならないので、もちろん、

いかに高得点を取れるかを目標に、毎日1枚は時間を計って試験と同じ条件で

絵を描いている。しばらくの間、絵を描く心のゆとりなんてものは全く無く、

久しぶりに半ば義務で描いていても、やっぱり描くのは楽しい。

描けば描くほどに上手くもなるし、無心で描いている自分がいる。

美大レベルでは全く上手くない自分でも、幼少の頃から絵を描いたり工作して

いれば何時間でも没頭した習い性の部分が作用している。心が解き放たれている様な。

こういうのはやはり、専門教育を受けたか否かではない。

体にしみこんでいるか否か、だ。市川海老蔵が体にプログラミングされた

歌舞伎サイボーグならば、レベルは格段に違っても、私の場合は絵バカ、

絵サイボーグ的な部分があるんだと思う。

私も万一ホームレスにでもなったら、缶拾いじゃなくて似顔絵描きからやろうと思う。

純粋にその才能でお金をもらった事はあまりないのだが、学生時代は

バイトしていたケーキ屋さんの新製品のポスターを描いたりしてバイト代を多めに

もらったり、そうそう、専業主婦になったときも無収入だったけど、社宅の向かいの

お友達に頼まれてアナウンサーさんの送別会に飾る似顔絵を描いてケーキを

もらったりとか、意外と芸は身を助けているのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清く貧しいロマンスの夜

2010年08月29日 | インポート

昨日は娘が、学童クラブのお泊まり会でいなかったので、

大学時代の友人と、よく行く近所のお店へ。家でモラ夫と二人とか、絶対嫌だし、脱出。

今日はこのお店、清貧さんとロマンス食堂さんのコラボによる、夏祭りだったので是非に。

お店の皆さん、揃いの法被、というよりそれ丹前?ちょっと厚めじゃない?に

バックプリント『祭』ときた。気合い入ってますなあ。

店内にはドラムセットやらアンプやら。ギャルバンを皮切りに皆演奏したい子達が

ギターやら何やらご持参で。おお、すばらしい。普通ライブハウスやスタジオ借りるのも

お金かかったりするもんね・・・。

この日はお店の特色であるところの、厨房を借りて自分で料理ではなく、

ロマンス食堂さんのメニューをオーダー。お祭りフードを食す。

デザートにチョコバナナや冷やしパイン、かき氷などなど。

お店にあったジャポニカのしりとりお絵かきノートに友人と交代で描く。

お店が混雑したところで、喫茶店に場所を変え、累計5時間くらいしゃべってた。

Kちゃん、いつもお付き合いありがとう。いいリフレッシュになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする