娘くん、モラ夫に言われたとおりドリルを一日5ページ解いている。
けっこう古くさいドリルで、
「いちばんまちがえやすいところです 考えてしなさい」
「これができれば完成です。がんばりなさい」 とコピーがいちいち上から目線?だと
勝手にムカついて怒っていた(最近反抗期だもんで)と思ったら、
「もうちょっとで神です 頑張りましょう ○○様」
とか書き換えている。面白いじゃん。
確かにちょっとやる気をそぐコピーだもんな。そういえば、先日まで
ラジオ「基礎英語」聞いてたんですが、私が中学んとき(30年まで行かないがはるか昔)
とぜんっぜん違うの!先生が超やさしいの!もう褒めまくりなの。
これなら毎日続けたくなるなあ~って思ったよ。そういうの大事かもね。