生活保護受給者が210万人越え(速報値)とか。
今、世間を騒がせていますねいろいろと。
不正受給はほんの一握りだとは信じたいです。
夜回りをやってまして、ホームレスに近い人の中には保護を受給したくても
窓口で追い返されるだとか、一人では心許ないから法テラスの弁護士に
来てもらったら追い返されたとかいうひどい話を聞きます。
逆に、一度保護を受けたら生保受給者としてトラブルを起こさなければ
役所もそんなに介入しない(それはケースワーカーが圧倒的に足りないから)ゆえに
もしかしたら保護費で潤っているような人も中にいるのかもしれません。
国にお金がないこの日本では、今どきなんでも自助努力です。
自助努力では補えない部分を補填するのが生活保護であるべきで、
親族の扶養義務、やはりある程度きちんとすべきなのではないでしょうか。
親子間で断絶しているようなケースはともかく。
私だって少ないお給料から母に毎月仕送りしていますから、
何千万も年収があるような芸能人が身内を福祉に面倒見てもらうのは
どうなのかな~と思ってしまいます。保護費なんてそんな大金ではないからこそ。
良い悪いというよりもモラルを問いたいです。