開園から一週間、慣れてきた子もいますが、
まだ泣いたり、ずっと抱っこの子もいます。
保護者の皆さまの働きたい、保育園預けたい気持ちはよーく分かりますが
お子さんのタイプによってはものすごい負荷であったりストレスでもあるので
お母さんお父さんたちにはお家では十分褒めて甘えさせてあげて頂きたいな、と。
なかなか慣れない子の一日をぜひ見て欲しいもの。
ずっと抱っこ、布団では寝られずずっとおんぶ等々、子ども達と我々のこのありさまを。
私たちプロなので大変だとは言いませんが毎日腕がパンパンです。
こうしていくうちに、この人たち不安な気持ちを受け止めてもらえるんだ・・・と
子ども達はようやく心を開いてくれます。
しばらく、忍耐強くその時を待ってます。
まだ泣いたり、ずっと抱っこの子もいます。
保護者の皆さまの働きたい、保育園預けたい気持ちはよーく分かりますが
お子さんのタイプによってはものすごい負荷であったりストレスでもあるので
お母さんお父さんたちにはお家では十分褒めて甘えさせてあげて頂きたいな、と。
なかなか慣れない子の一日をぜひ見て欲しいもの。
ずっと抱っこ、布団では寝られずずっとおんぶ等々、子ども達と我々のこのありさまを。
私たちプロなので大変だとは言いませんが毎日腕がパンパンです。
こうしていくうちに、この人たち不安な気持ちを受け止めてもらえるんだ・・・と
子ども達はようやく心を開いてくれます。
しばらく、忍耐強くその時を待ってます。