日曜の朝刊や書評欄を読むと、経営者の人の記事とか多くて読んでて面白い。
書評欄にも出てた本より、未来食堂の事を知る。
東工大理学部数学科卒後、日本IBM&クックパッドで計6年間エンジニアとして勤務という異色の経歴の
小林せかいさん。理系脳のかけらもないわたくしにはスゴイなあ~としか思えないが、
やはり人とは目の付け所が違う新しいことを考えることもスゴイ。
きっかけに「起業する」なら何をしたいか、漠然と考えてみたんだが、
私の発想は凡庸である。
書評欄にも出てた本より、未来食堂の事を知る。
東工大理学部数学科卒後、日本IBM&クックパッドで計6年間エンジニアとして勤務という異色の経歴の
小林せかいさん。理系脳のかけらもないわたくしにはスゴイなあ~としか思えないが、
やはり人とは目の付け所が違う新しいことを考えることもスゴイ。
きっかけに「起業する」なら何をしたいか、漠然と考えてみたんだが、
私の発想は凡庸である。