昨日から体調も悪いのもありひたすらダウナーモードに。
この間思ったんですわ。このブログトップにも書いてあるけど、
モラハラ下で10年とかマジあり得ないだろー、今年どうにかすっか?と。
でも資金はまだ足りないしその中で一生住みたいような物件は入手できないし。
娘くんのこともあり。この子をこんな環境で育ててはいけないと。
大学入るまであと2年とはいえ、それまで持たないんじゃないかって。
まあ私も持たないんですけど。
モラ下から脱出するためにずいぶんと娘くんにはしわ寄せがいってるし、
自分はたった一人の子にこんな思いしかさせられないとは。
そういう歯がゆい思いが交錯して何もやる気が起きず。
つくづく、自分が我慢強すぎるという結論に達しました。
けれども、来るべき時に向けて具体的に準備を始めるにはいいかと思いました。
恐ろしいことに私や娘くんのこんな切実な気持ちを
モラ夫は何一つ分かってません。
私は、今の死んだような生活から足を洗って人生再スタートしたいですわ。
そうしたら昨日見たようなキラキラの笑顔の保育士さんになれるかもしれない。
この間思ったんですわ。このブログトップにも書いてあるけど、
モラハラ下で10年とかマジあり得ないだろー、今年どうにかすっか?と。
でも資金はまだ足りないしその中で一生住みたいような物件は入手できないし。
娘くんのこともあり。この子をこんな環境で育ててはいけないと。
大学入るまであと2年とはいえ、それまで持たないんじゃないかって。
まあ私も持たないんですけど。
モラ下から脱出するためにずいぶんと娘くんにはしわ寄せがいってるし、
自分はたった一人の子にこんな思いしかさせられないとは。
そういう歯がゆい思いが交錯して何もやる気が起きず。
つくづく、自分が我慢強すぎるという結論に達しました。
けれども、来るべき時に向けて具体的に準備を始めるにはいいかと思いました。
恐ろしいことに私や娘くんのこんな切実な気持ちを
モラ夫は何一つ分かってません。
私は、今の死んだような生活から足を洗って人生再スタートしたいですわ。
そうしたら昨日見たようなキラキラの笑顔の保育士さんになれるかもしれない。