I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

私の気持ちが一番。

2017年01月15日 | 日記
昨日から体調も悪いのもありひたすらダウナーモードに。

この間思ったんですわ。このブログトップにも書いてあるけど、
モラハラ下で10年とかマジあり得ないだろー、今年どうにかすっか?と。
でも資金はまだ足りないしその中で一生住みたいような物件は入手できないし。

娘くんのこともあり。この子をこんな環境で育ててはいけないと。
大学入るまであと2年とはいえ、それまで持たないんじゃないかって。
まあ私も持たないんですけど。
モラ下から脱出するためにずいぶんと娘くんにはしわ寄せがいってるし、
自分はたった一人の子にこんな思いしかさせられないとは。

そういう歯がゆい思いが交錯して何もやる気が起きず。

つくづく、自分が我慢強すぎるという結論に達しました。
けれども、来るべき時に向けて具体的に準備を始めるにはいいかと思いました。

恐ろしいことに私や娘くんのこんな切実な気持ちを
モラ夫は何一つ分かってません。

私は、今の死んだような生活から足を洗って人生再スタートしたいですわ。
そうしたら昨日見たようなキラキラの笑顔の保育士さんになれるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃亡先

2017年01月15日 | 日記
さて昨日行った同じ法人の他園、同じ区内なんだけど
アクセスは不便で、公共交通機関を使うとバスになる。

寒空の下バスを待つのも嫌なので、自転車で25分くらいかけて行きました。
今の園は隣の区なれどドアツードア最短20分。
同じ仕事、給与なれば近いほうがいいのは明白。

今の会社は都内に数園、神奈川にも数園。

なんとなく、都内で異動も視野に入れたら、
全園に通いやすい場所というのが掴めました。
そこいらに住むかどうかは分からないけど。

神奈川逃亡計画というのも考えているんですが
神奈川はさらに不便な場所に園が点在してるので、
もう異動したくないですね~。異動とか言われたら
正社員辞めてフルタイムパートになってもいいかも。

一応、会社を辞めず自分で中古マンションを買う、という前提で考えてみた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ババ抜きか?

2017年01月15日 | 日記
新聞でみた。当ブログのタイトルでもある
「I will survive」(グロリア・ゲイナー)をハリウッドの俳優さんたちが歌う
動画が人気だそう。

あなたなしでは生きられないと思っていたけど、もう私は強くなったの
あなたなんてお呼びじゃないのよ


そんなメッセージのこの歌、もちろんあなたとはトランプ氏だそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする