I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

チャリ問答

2018年02月18日 | 日記
自転車屋のページを舐めるように見てた。

ううーん、ロードバイクはやはり高いし無理かな。
クロスバイクか、高性能なミニベロか。

今のチャリ(私のも娘くんのもルイガノ)で昨日も二人で出かけたが、
スピードが歴然。スペックの差かしら…。

クロスとは名ばかりでママチャリだべ?みたいなのもある。

もう10年以上、ルイガノ御用達なので、それなりに愛着も。
流通量も多いし、真の自転車乗りには小馬鹿にされようとも
それなりに乗りやすいんです私には。

ていうか、自転車は絶対に少しでもいいモデルに乗った方が
楽ですわー。若くないので尚更に。ママチャリ買うなら
5万出して走りやすいのに乗って欲しい。

んー、今週帰りにワイズロードでもとりあえず
行ってみるべしか。今日は近所のサイクルスポットか。
わが町のセオサイクルもいいのだけど、扱いブランドが
限られているのであーる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちにしようかな。

2018年02月18日 | 日記
春から自転車通勤をしようかと検討している。

まぁ諸事情あってだね。

それには今の小径車でなく、
クロスバイクかロードバイクにするか。

てか、本当は娘くんが乗ってるけどハイスペックな
ミニベロ、8万以上もしたやつ、私のなのにー。
まぁ向こうも片道4キロくらい走りますからなぁ。

ちょっと躊躇するんだよねー。
ミニベロならスピードうんと落として歩道も走るけど
クロスやロードなら車道走れや!だもんね。
交通量の多い道路使うからなぁ。
メットは絶対いるし。

というか、ちゃんと左側を走らない人が多くて困る。

ミニベロなら都会の狭い所でも駐輪はしやすいし、
カゴつけてるし。

そして当たり前だけどクロスやロードだと
服装もパンツしか履けないわな。

某メーカーので、クロスだけどかなり跨ぎやすい
車体になってるのがあり、これ良さそうって
思ったり。泥よけもついてたし。

見に行ってみたいけど、
今は自転車買う時期しゃないのよねー。
ママチャリ以外の自転車って販売時期が決まってるから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする