I Will Survive

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子ちゃんとの新生活。

ハンカチ落とし

2018年02月18日 | 日記
メールをチェックしたら、相談所アドバイザーさんからの連絡が来ているので
マイページにログインせよと。イエッサー。

ハンカチ落としでハンカチが回ってきたんだ。走らねば。

ふむふむ、書類の提出進捗状況ね。
すぐ返信を出す。+αで来週の写真撮りなどへの準備状況を報告。
真面目な優等生である。察して相手に求められる以上の事を返す。

そして市場調査・・・と称し個人の婚活ブログなど見るけれど、
このジャンルに有益な情報は特にないと判断する。

喧嘩を売ろうとするならば、一都五県4000人候補者がいる独身男より、
一都三県で80何人候補しかいないわたくしの方が絶対に早く結婚できる自信はある。
そもそもこういう人が一体何人に選ばれているのだろう。
異性に点数つけてる時点でダメじゃね?

見るべきは結婚相談所の書くブログだ。
客観的に結婚できる人と出来ない人の違いをオブラートにくるみながら
書いてある。読め?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさぐれてるのは。

2018年02月18日 | 日記
ついつい怒りの矛先が元モラさんに向かうのは
奴が親権だけ持つ娘くんがやはりアレコレ難しく、
難儀するからであります…プチモラ子みたいなとこあるし。

なのにヤイヤイと口だけ出されると、

うるせー、お前は黙って金だけ出してろ!

と言いたくなるのであります。例えば予備校の授業料とか。
年間だとまとまった額ですが、月で割れはそうでもないし
特段高い訳でなし、分割より一括の方が安いし、
払えるんだから一括請求にしたらクレームが。
本当にケチだよねー。

今日はそんなケチな元モラさんをスポンサーにして
娘くんの祝賀会です。これまで奢ってくれると言っても
会いたくないの一点張りだったのですが、
母の財力は乏しいしご馳走は食べたいし
ようやく折れました。これまで娘くんにろくろく
会えなかったので、ネギしょって来ると思います。
私もせめてたらふく食べてこようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーの一族

2018年02月18日 | 日記
ぴあからよくプレリザーブのお知らせが来る。
宝塚のポーの一族、言うまでもなく萩尾望都さんの
名作漫画舞台化のライブビューイングの申込が来た。

ライブビューイングゆえ、映画館で上映される訳で、
生の舞台ではない。でもおそらくこの演目
ベルばら並みのプラチナチケットである事は間違いない。
当たらないかもしれないし、一応申し込んでみた。

でも一枚4500円て!映画より高くね?、
正規チケットの半分じゃーん、だけど絶対に普通に
申し込んでも買えない訳だし、映像ならかなりアップで
見えたりする訳だし。METみたいに何万もするオペラなら
分からないでも無いのだが、宝塚も商魂たくましい。

本当は舞台は生で見るのが一番だがなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄の沙汰も…

2018年02月18日 | 日記
近隣の自転車屋さんを複数見てきた。
最初のお店でお兄さんには、
私の持つミニベロならそこらのクロスバイクより
断然走れるのでは?と。

そうそう。それはあくまで今、娘くんに貸してる方ね。
もう一台だと距離的にちょい辛いかも。

そもそもいい車種を買ったのは、古い車種が
壊れかけてるのに元モラさんが買ってくれなかったから
自腹で買ったまで。娘くんが塾に行くのに危なかったからね。
ムカついたからその日にはるか遠くの専門店に行って買い、
ひたすら環八を北上して乗って来た。
最初は色がヤダと娘くん言ってたので
私のにしよーと思ってたが、走りの良さに
いつのまにか使い始め、今では通学の足に。
私も通勤に使いたいなぁーーー。

同じ車種を二台ってのも芸が無いしなー。
てか元モラさん買ってくれても良くね?
元モラさんのROMAⅡがいくらか知らないけど
それより多分高いし。

いやーホントにね、
自転車欲しいなぁ→お金無いなぁ→元はケチが
娘くんに買ってあげないからじゃん!って
元モラさんへの怒りになってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休止

2018年02月18日 | 日記
ちなみに、今婚活の方は写真撮り待ちであるし、
提出書類の承認待ちなので小休止。まだ実質活動前である。

この仕事、年度末と年度始めが激務ゆえ、
それを避けて暇な時間にいろいろ済ませようという目算どおり。

まぁ、思わぬ事案も飛び込んできてるのだがな、
それもそれ、今年の自分はとにかく来る波に乗る、
いい波は乗りに行く。前向き前向き。

よってしばらく相談所ページにもログインして無かったが、
何か連絡きてたらどーしよ?と思って確認してみた。
大丈夫、何もなかった(笑)

どうも相談所に登録するだけあって多くの人は
ケツを叩かれながら活動してるようだが、
あーわたくしなどまだひとりでできるもんレベルなのかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする