I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

便利な時代。

2024年01月14日 | 日記
最近、ヤマトや佐川から荷物が届くときにLINEのメッセージが来るけど、

素早い。
問い合わせ

シュポッ
送り状番号を入力して下さい

送信!

シュポッ
お問い合わせ結果は以下の通りです

スマホ持って、LINEしてる人はこれで問い合わせられるから便利だよね…。今のマンションは宅配ボックスもあるから、大抵そこに預けてもらう設定にしてるし。

しかし、大小合わせて4つしかないボックスの大の方に、2週間以上同じAmazonの荷物が入ってて、まさか夫じゃないだろうな!とこの間スマホのライトで照らしたら違う人の部屋番と名前が分かったので、

一筆箋にその事を書いてその人のポストに入れておいたんですわ。

そしたらすぐに取り出してくれてホッとした。たぶん荷物の存在に気づいて無かったか、忘れちゃってたっぽい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある料理人の一生 | トップ | まさか。 »

コメントを投稿