I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

いちいちイラつくのです。

2017年01月12日 | 日記
今朝とても時間が無くなり、可愛いインコたちの餌と水の取り換えを

紙に書いてモラ夫に頼み出勤。

心配になり昼にメッセすると

「ついでに糞だらけの下の紙も捨てて置いた」

うん・・・そこまでは書かなかったけど、エサ、水、糞をキレイに、の3つでセットだからね。

俺やってやったぜ気が付くだろ?的な態度がイライラするわね。



そして、お見合い番組などを見て

「どうして公務員て人気あんだろうな」

「いいんじゃなーい?私も公務員と結婚したかったわぁ」

「もう無理じゃない」

いいえ、あなたが別れさえしてくれればいくらでもチャンスはあると思うのです

モラ夫弟(公務員)にも結婚できないって言ったねアンタ。失礼もいいところです。

「結婚できないんじゃなくてしないんでしょ・・・」

お前が結婚できてるのは単にお前が頑として別れないからだから!!!不愉快じゃワレ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあるい理由

2017年01月12日 | 日記
「さむいねえ・・・」

「そうねえ・・・」

「まるくなっちゃうよね~」

「そうねえ・・・」

「そろそろおうちかえってご飯食べる?」

「そうしよっか・・・」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ愛を語る

2017年01月10日 | 日記
アニメ愛でもって、もう一つ。

年末年始、この間の連休で「ユーリ!!!on ICE」を12話ストリーミングで見たのです。

うん、面白かった・・・。
男子フィギュアスケートがテーマで、コーチと選手のBL的な風味もありますが、
各選手一人一人のドラマにも釘付け。

フィギュア演技の場面が多いにも関わらず退屈しません。
時々エンディングがエキシビションとか別verになるのも面白く。

これってやはりアニメでないと出来ませんよね、4回転トウループだの
トリプルアクセルだの。

最近ヒットするアニメはすべて「アニメならでは」の可能性を
最大限に生かしてるのではないかと感じました。

そうすると低迷するTVドラマには一体何ができるのか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快挙

2017年01月10日 | 日記
夜のニュースでも報道していましたがキネマ旬報の
2016年の日本映画ベスト1に、「この世界の片隅に」が選ばれました!

二度見した私ですが、エンディングまでもしみじみ楽しめる作品です。

去年、ブラタモリで広島を特集してまして見ましたが川の多い広島、
川岸に舟が乗りつけられるよう階段状の雁木というのかな、
映画の中でも出てきましたがあれは今でもありますね。

あとは鷺がね、わりと町中に近い川の中州にたくさん巣を作っているのです。

そんな風景を眺めながら、よく赤ちゃんだった娘くんと川べりをベビーカーや
自転車でお散歩をしたものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと前向きに。

2017年01月09日 | 日記
私生活が不幸、だととことん明るい気持ちになれず。
特に娘くんが荒れていると私の心も荒む。

そもそもモラ夫がきちんとした手順を踏んで
別れてくれたら我々、幸せだと思います。
もともと超節約してるから生活レベルは
変わらないと思うし。

原因が自分にあるとは全く思ってないから手に負えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする