I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

令和6年はこんなん

2024年01月02日 | 日記
今年のおせち???はこんな感じで。

ジップロックコンテナで並べるな!と思うがお重の調達が出来なかったのだ…。

ジップロックが!お重ふうなコンテナ出したらええんちゃうかw

どれも私が作っただけあって美味いわ。
冗談ですよ?

年により、金柑の砂糖煮やら、田作りが加わる事があります。

スーパーに黒豆きんとんは必ず売っているけど、田作りって見かけなくなりましたなー。

黒豆きんとんは作るのが面倒な二大巨頭だと思うのですが、これをあえてフィスラー圧力鍋で作るのが私のポリシー。

実は黒豆なんて豆の賞味期限切れてるけどな、普通に美味しく出来たからなーw
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさまの…

2024年01月01日 | 日記
さっき娘から来たメッセージを見て驚愕😱

今年も元夫の実家に行ったは良いが、地震のニュースを見て心配になり何度か連絡を。

元夫、急遽、現地のN⚪︎Kに行って働いているとな!

どっひゃー、元日から大変よのう…。
というか元夫、とことんツイてなくて、そもそも単身赴任の四国から帰省が
ジェットスター便の欠航で1日遅れ、実家への帰省も1日遅れ。

娘も明日帰りたいのに帰れるかなぁ、と可哀想に…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命の人?

2024年01月01日 | 日記
年末くらいは読書しようと先日図書館へ。

読みたかった続編の「続・横道世之介」
「傲慢と善良」「小説ユーミン」などを借り。

吉田修一、辻村深月を読了。いずれも面白かった。
傲慢と〜は前に仲人Nさんのブログで、婚活小説と書かれていたので
読んでみたいと思っていた。

後味はあまり良くはありませんw
結婚のタイミングを逃すと男女とも恐ろしい事になるな、と。

やはり婚活は相手に選ばれないと終われないので、
その辺の怖さが、読んでいて婚活あるあるだな、と。

でもこのヒロインは婚活始めた時点で20後半なんでまだマシちゃうか?と。

思えば4年前の今の時点では、私も夫にまだ会えてませんでした。

ちょうど4年前の今頃か?もうこれでマッチングアプリの登録は
最後にしようと。出会いが無ければ毎月婚活バスツアーにでも行ったるわ!と
腹を括った訳で。

で、出会った夫は私の好みをオールクリアしていて。
彼とパークハイアットのピークラウンジで会った時に、
キターーー、と密かに思いましたね…。全身一張羅の社長コスプレだしね。

後から本当の姿があれこれ見えるんだけどねw

でもなんだろう、コロナ禍だったからかもしれませんが、
そこいらの男ではなくシングル父で頑張っているこの人の為なら
自分が仕事をセーブしても構わない、そう思ったから結婚したんだと思います。

話が逸れました。何が言いたいか?
とりあえず婚活中の人はこの小説読んで、守備範囲ググッと広げちゃって下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする