咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

G・ゴルフと久しぶりの外食・・

2014-09-16 22:13:50 | 日記

人気ブログランキングへ

 先週の金曜日、兄姉家族と回ったグラウンド・ゴルフの5ラウンド。
 さすがに誰もが疲れ気味であった。
 これまでの無理もあったのか、家内は土日とも体調が芳しくなかった。

 ちなみに義兄も体調が悪くなっていたとか。

 昨日、家内が体調を持ち直すが、農作業はちょっと無理のよう。
 ・・と、言いながらも、夕方は近くのグラウンド・ゴルフ場に向かった。

 二人とも疲れが残っているのか、思うようにスコア―が伸びない。
 第1打がホールポスト付近に・・・。
 ところが、どうしたことか、詰めが甘くなっている。

 3打、4打と叩いている。
 集中力が散漫となっているようであった。

 ボールコントロールが、極めて悪い。
 最後のショットが決まらない。

 それでも、最終ラウンドで・・・当方が1ヶ月ぶりくらいにホールインワン。
 本当に、ほんとうに、やっと出た。
 当方がスランプの間、家内はホールインワンを5回も出している。
 参るね~

 当方、ちなみに競馬でプラスして、新たにクラブを手に入れた。
 前回同様、「生涯スポーツ応援団」にて購入。
 そのクラブで、ここのところ4日間プレーに向かっている。
 コントロールが徐々に良くなっているが、強弱の微妙なところが未だに難しい・・。(笑)


(生涯スポーツ応援団 公式HP 抜粋)

 帰宅後、久しぶりに外食に向かった。
 娘や息子たちが居たころは、再三にわたって出向いていたホテルへ・・・。
 両親が元気であった頃、連れだって外食に通ったものである。

 先般、退職者会の納涼会で1年ぶりに出向いた某ホテル
 その時、レストランが開いていた。
 随分前にこちらに夕食に出向いた際、泊り客や予約客以外は会食できなくなったとされていた。
 それが、先日の話では、昔のように飛び込みの一般客も会食できるようになったとのこと。

 納涼会の代金支払いに出向いたもので、数年ぶりに会食を企画。
 メニューをみると、昔の懐かしい料理名が残されていた。
 懐かしさもあって、「千鳥」を注文。
 昔の味が楽しめた。

 家内は、「海鮮桶」を堪能。
 娘と息子がこのブログを見たら、きっと懐かしく思うことであろう。
 ・・と、帰りの車中で語った。(咲・夫)





下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする