[ポチッとお願いします]
昨日は、休養日に当ててグラウンド・ゴルフの打ち方などの動画を見入っていた。
YouTubeの動画。
様々なものがあって、個性豊かに持論を展開し見ていると参考になるものもあったが、面白くて見入っていた。
ただ、デイサービスに行かない日なので、妻の相手もしながら・・・。
時間があればネットフリックスで映画を観ることも多いが、この日はグラウンド・ゴルフのYouTubeの動画に時間を割いた。(笑)
さて、競馬の話。
今週もG1レースが組まれている。
来月4日(日)の安田記念まで毎週組まれており、競馬の祭典日本ダービーも・・・。
[土曜日の追っかけ馬]
東京10R サクセスシュートが出走予定。
前走のレースでは、テーオーシリウスがテンを叩きそのまま後続を突き放しながら、マイペースの大逃げで5馬身差の圧勝。
2着には、終始離れた番手追走のエンペザーが渋太くそのまま2着でゴールイン。
後方からの競馬だったサクセスシュートは、メンバー最速の33秒8の末脚で追い出すも2着馬にハナ差迫ったところがゴールだった。
思わず、展開の向かない中、よくぞ3着に・・・。
今回は、ダービーコースの東京2400のレース。
末の確かな同馬、3戦目の3勝クラスを今度こそクリアして晴れてオープン入りに期待。
[日曜日の追っかけ馬]
東京11R スタニングローズとナムラクレアが出走予定。
前走のスタニングローズは、牡馬相手の重賞レースで0秒2差の5着だった。
終始3番手の先行策で挑むも直線の急坂辺りで、後続が一気に押し寄せる中同馬はやや伸びあぐねていた。
惜しいかな・・・。
今回は叩き2走目の同馬、秋華賞馬でオークス2着の実績馬が好レースをするものと期待している。
鞍上は相性のいい坂井瑠星騎手に乗り替わる。
一方、高松宮記念2着のナムラクレアがここに出走。
マイル戦は距離的にギリギリのようにも思えるけど懸念で終わるといいけど。
桜花賞0秒1差の3着なので、何とかいけるかな。
ただ、東京のマイルは2000を走破する能力も必要とか言われており、どのようなレースをするものか興味津々。
2頭とも頑張って!!
強敵揃いのこのレース、面白い結果になることを願っている。(夫)

(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)