咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

グラウンド・ゴルフ動画が面白い

2023-05-24 21:56:30 | スポーツ

[ポチッとお願いします]

 昨日、同好会のメンバーはグラウンド・ゴルフ大会に参加。
 当方、登録しなかったもので、買物とかパソコン操作に余念がなかった。
 
 用事も終わった午前中のこと、いつものようにYouTubeにてグラウンド・ゴルフの動画を眺めていた。
 最近、時間があればネットフリックスの映画を観ているか、YouTubeでグラウンド・ゴルフの動画を観ることが多い。

 当方の弱点である芝コースの50mの攻め方、ロングショットなど、さらに2打の攻め方などに関するもの、その他諸々・・・。
 色々な動画がアップされている。
 
 当方、グラウンド・ゴルフをはじめてから10年くらいになると思うけど、これまで実地の指導を受けたことはない。
 上手い人のプレーを眺め、見よう見まねでプレーしてきたが思うようにいかない。
 テキスト本を参考に練習。
 これである程度自分でも満足できる域になって来た。
 
 本だけでは、どうしても分かりにくい部分もある。
 リラックスして、肩に力を入れないで第一打を放つ・・・。
 それは分かるけど、指導者の実践しているものがやはり見てみたい。
 
 向上心を持ち続け、探求し実践へ結び付けたいといつも思い続けている。
 この生涯スポーツは、高齢者にとってこの上ない運動であり飽くことのないものである。
 
 そうなると、もっと上手くなりたい、いつも安定した結果を残したいと思うものである。
 昨日もちょっといい動画を観ることができた、数本観たことでなるほどと思い、昼食を終えると実践したくなった。

 いつものコースへ向かった。
 当然のことながら誰も来ていない。
 2時間程度、黙々と練習!!
 動画を想い出しながら、納得するまで・・・。
 なるほど、なるほど。

 ホール別に考えながら練習、実に有意義な練習となった。
 この日練習したことをいつも念頭において、これからもグラウンド・ゴルフと対峙したいものである。(夫)


(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする