[ポチッとお願いします]
昨日、昼前に近くのスーパーへ買い物に出向いた。
ところが、もの凄く暑くて・・・。
ガレージのマイカー、温度計が40℃を計測。
エアコンフル回転で向かった。
前夜、今夏初の秋の虫が鳴いていたけど、日中は猛暑日か、寸前の暑さである。
とにもかくにも、今夏の暑さは尋常ではない。
残暑も厳しいものであろうと、思うと少々嫌にもなる。
さて、競馬の話。
昨日のローカル紙に元益田競馬の騎手で、今は大井競馬場で頑張っている御神本訓史騎手の記事が載っていた。
22年ぶりに無敗の南関東三冠達成とのこと。
羽田盃、東京ダービー、ジャパンダートダービーに無敗勝利。
偉業達成の文字が輝いていた。
昨日、札幌競馬場でG2の重賞レース、札幌記念が開催された。
狙い馬は、10番人気の3歳馬・トップナイフ。
同馬は、京都2歳S、ホープフルS、ディープインパクト記念弥生賞など2着と2000mに適性を示している。
レースがスタートすると好スタートの同馬は、鞍上がスーッとインへ持って行って追走。
稍重の小回りのコース。
インへ潜り込んだことで5、6番手の好位追走となった。
上手い騎乗ぶりだな、これなら面白いと思っていた。
4コーナーから直線。
各馬が最内を避けて外目を回ったが、トップナイフは1頭最内のラチ沿いを回って最後の直線へ向き先頭へ躍り出た。
このまま押し切るかと見ていると、重賞馬のプログノーシスが番手に上がって来ていた。
離れた外からメンバー最速の末脚で、残り200を切るとインのトップナイフを交わし一気に突き放し1着でゴールイン。
一方、鞍上が好騎乗のトップナイフは3番手以下に3馬身離して2着でゴールイン。
3着には4番人気のソーヴァリアントが入線。
やったね、トップナイフ。
当方、因みにパドック後にプログノーシスとの馬連とワイドを追加投票。
これが功を奏していた。
馬連、ワイド2点が的中。
回収率も504%余。
横山和生騎手、さすがだね。
好騎乗とそれに応えたトップナイフ・・・Good!!(夫)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fe/2609abffde1d575eaf54fd5f0ae6a2df.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/02ac65fc9e99dfd4fddf89c680d477de.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/7d02894d6e79966614b830aecf298d7a.png)