![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/golf.gif)
・9月10日 東名厚木 (月例) (今年の通算ラウンド18回目)
・9月25日 東名厚木 (平日月例) ( 19回目)
・9月26日 多摩ヒルズ (プアライベート) ( 20回目)
今日は月例でした。
結果は”未熟”の一言。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
スコアーは悪い時も有るのは仕方がないのですが、要はその悪い時の気持ちの持ちように進歩が無いことです。
好きなゴルフをするのだからスコアーが悪くてももう少し楽しみ方があるのでは と反省です。
近頃は大叩きしても切れることは無くなり最後までスコアーを大切にするようにはなったのですが、その時の気持ちが暗い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日はウエスト・アウト(パー71)で、ウエスト5番(パー4)でトリの7、この時点で5オーバーとなり楽しむ気持ちが出てこなくなりました。
ウエスト(パー35)=42(17パット)
アウトの1番(パー5)でまたまたトリの8、KOパンチ炸裂!
ネットでのパープレイを目指して頑張ったのですが、どうも気分が優れません。
今後はショットの練習は勿論必要なのですが、精神の鍛錬をより優先すべきではないかと考えています。
ゴルフというゲームに対する考えをもう一度じっくり見つめなおしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
結果 42(17)+42(17)=84(34)
パットに対する恐怖心(そんな感じがする時があるのです)は随分と無くなり、改善の傾向。
ティーショットが悪すぎ(5/14)。
練習したドライバーのスリークオーターショットも練習場のようには出来ず、腕だけで振ってしまい左ばかり。
反省ばかりの一日でした。
次回のラウンドに反省を生かせるか? 今日のラウンドを無駄にするなよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)