ベコが行く!涅槃な旅路

旅するベコのゆるみ系ブログ。

ベコのセブ島紀行8 パンダノン島は天国に1番近い島だべこ!

2018年07月22日 | ベコのセブ島紀行2018

セブで人気のアイランドホッピングに参加中のベコ。

次に向かうのはふたつめの離島パンダノン島です。

さあ、セブの海を爆走です!!

かなりのスピードですが、あまり揺れません。

バンカーボートは意外と安定感がいいのです。

ベコ 「安定感だべこ!」

ここら辺の海域は、なかなかきれいなエメラルドグリーン。

こういう海でシュノーケリングしたかったですね。

海の男も潮風を受けて心地よさそう。

そんなこんなで約1時間。

ついに海の中に絶海の孤島が見えてきました。

そう、

あれがパンダノン島です!

青い海にポツンと浮かぶ小島です。

見上げると夏の入道雲がモクモクです!

うわー、ドンドン成長しています。

こりゃ、すごい

船着き場に近づいてきました。

なんだか、ちらりと見える海が不思議な色ですな…。

さあ、それではさっそく島に上陸しましょう!

すると…

 

ベコ 「ひょ、ひょ、ひょ」

ひょえー!!

なな、なんと!

これは!!

てて、

天国です!

ベコ 「この世の景色ではないべこ!」

ホントにこの世の光景とは思えません。

海の色はまさに透明なエメラルドグリーン。

そう、これこそベコが求めていた海。

はるばるやってきた甲斐がありました。

ベコ 「うおーっ!」

ベコ 「うおーっ!」

ベコも感極まっています。

見ると、ゆったりと横切っていく1隻のバンカーボート。

プカプカ停泊しているバンカーボートも2隻。

近くの浅瀬では、シュノーケリングや水浴びしてる人たちがチラホラ。

一方、砂浜では美しい海とビーチを眺める人々。

夢の中のような光景に、

ビックリ仰天です!

沖合を爆走中のジェットスキーもいました。

こちらも爆走中です!

ため息が出てくるような離島です。

そして、ビーチの先端にある東屋は人気の撮影スポット。

観光客が入れ替わり立ち替わり写真を撮っています。

はい、順番、順番〜。

なかなか絵になる風景です。

まぶしい太陽も元気いっぱいですね!

いやー、これこそ南国ビーチ。

それでは、この離島をマッタリと満喫してみましょう!

つづく

 

<ベコたびinformation>

パンダノン島

ヒルドゥガン島からボートで約1時間。絶海の孤島が見えてきたと思ったら、それがパンダノン島でした。

この島は写真の通り絵に描いたような美しい島で、それこそ「天国に一番近い島」といった雰囲気です。周囲の海も美しいエメラルドグリーンで、ホントに感動しました。死ぬまでに一度は訪れたい場所のひとつかも。

島内には東屋がいくつか建っていて、そこで食事や休憩ができます。お弁当を持ち込んで楽しむのも可能。ただ、それ以外に設備はなく、無惨に朽ち果てた港の建物と教会だけです。なお、トイレは一応ありますが、かなり汚いので勇気が必要かも。

この島で唯一残念だったのは、美しい場所はあっけないほど小さく、猫の額ほどの面積。島自体はもう少し大きいのですが、ほとんどが住民の方々の居住区となっており、美しい砂浜があるのは一部のみ。

しかも、ただでさえ狭い場所に、騒がしい団体客がわんさか押し寄せるためかなり混雑します。聖と俗が入り乱れた離島で意気消沈でしたが、団体客が去ってからは美しい砂浜と海をたっぷり堪能できたので大満足。良しと致しましょう。

なお、この島の海で泳いでる人やシュノーケリングをしてる人はごくわずか。海はとてもきれいですが、魚がほとんどいないためあまり泳ぐ人はいないようです。


 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑が続く一週間。コスモス... | トップ | 大暑を迎えた一週間。ミンミ... »

ベコのセブ島紀行2018」カテゴリの最新記事