今週は暦の上の秋分を迎えました。
昼と夜の時間がちょうど同じになる日です。
これから少しずつ夜の時間が長くなっていくのですね。
ベコ 「空気もヒンヤリだべこ」
秋雨続きで肌寒い日が続きます。
そんななか、苔玉モミジくんは葉っぱも青々。
うん、味わい深い姿です。
けど、葉っぱはなんとなくしわしわ。
購入以降、まったくお日様が照らないので元気がないのかもしれません。
これは土台の苔玉。
相変わらずモコモコ状態です。
ところで、そろそろ苔玉モミジくんに水をやらないといけません。
水やりの仕方を調べてみると…
なんと!
驚いたことに、器に水を張ってチャポンと入れるのだそうです。
ひょえー、これはびっくり!
苔玉部分が完全に水没しています。
いやー、こんな育て方もあるのですね。
さて、一方こちらはコスモスくん。
先週発芽した最後の一本はとりあえず無事に育っています。
朝晩はけっこう冷え込んできましたが、どこまで成長するのでしょうか?
引き続き観察を続けましょう!
つづく