今週も妙に風の強い日が続き、ベコガーデンもお部屋への退避が続きました。
ようやく強風も収まって、ホッとひと息です。
さて、先週は暦の雨水を迎えましたが、雨水の七十二候はこんな感じ。
土脉潤起(つちのしょう、うるおいおこる)2月18日〜
雪が雨に変わり、大地が潤いはじめる頃。
「脉」は脈を表す漢字で、「すじ」とか「血流」の意味だそうです。
霞始靆(かすみ、はじめてたなびく)2月23日〜
春霞がたなびき始める頃。
山裾がかすんで柔らかな景色が見える季節ですね。
それにしても「靆」とは難しい漢字です。
草木萌動(そうもく、めばえいずる)2月28日〜
草木が一斉に芽吹く頃。
膨らんだつぼみから萌黄色の芽が出ると感動します。
今週は春のようなポカポカの日もあれば、
強い寒気が流れ込む日もあって、コート選びも難しい週でした。
三寒四温を繰り返しながら、春が近づいてくるのですね。
そんななか、先週満開を迎えたベコザクラはついに散り終わり。
ベコ 「桜舞い散るベコザクラだべこ」
完全に花びらが落ちました。
そして、すっかり葉桜です。
これはこれで美しい緑色ですね。
とはいえ、
昨年と比べて花のボリュームはかなり少なめでした。
昨年は肥料を与え忘れたのですが、どうやらそれが原因かも。
今年はしっかり栄養補給が必要ですね。
一方、こちらはネモフィラくん。
寒さに負けずグングン伸びてます。
伸び伸びですね。
そしてこちらは菜の花くん。
葉っぱも大きくなってきました。
つぼみもしっかりできています。
さあ、河津桜もひと区切りして、春の第1ステージは終了。
春の第2ステージに向けて頑張りましょう!
つづく