人気ブログランキングへ
このところ、日が暮れるのは確実に早くなってきましたが
週末にまたしても41.1℃を記録したパース。
ひと夏に来た熱波の回数が、今まで最も多かったそうです。
今週はちゃんと秋らしくなってくるとの予報なのでほっとするけれど、夏が去るのはなんだか寂しいな。
今回は、2月末に行ったPoint Walterでのひと時の続きをアップします。
ふくふくとかわいいカモさん、抱っこしたくなる
この桟橋を歩いてみました。
桟橋の端っこまで行って川面を見たら、大きなくらげがいました
A美が10年ほど前に、海でくらげに刺されてえらい目にあったので、この写真は嫌いみたい。
生涯の天敵です
スワン川の水は海水です。
普通に、お魚もたくさん泳いでいました。
桟橋から岸辺方向。
Point Walterの午後、後もう一回分ありそうです。
東北大震災から一年目の3月11日は、この国でも各局でニュースやドキュメンタリーがたくさん放送されていました。
見ているとまた胸が痛くなり・・・
1年前にテレビニュースで実況を見た時のあの衝撃を思い出して、ほろほろと涙が止まりませんでした。
ピンク(紫っぽかった・・・)のキャンドルを灯しながら、亡くなられた方々のご冥福を祈り
被災された方々の悲しみが、苦しみが少しでも和らぐ日が来ますようにと
遠くから精一杯の想いをこめて祈りました。
実際にその場に住んでいないと分からないことは多くありますが
それにしても、道路や鉄道路線の整備が速かったこと…。
呑気だなと怒られそうですが、さすが日本だと感動せざるをえません。
これからも祈り続けます。
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いいたします
人気ブログランキングへ
私信です:
前回、コメントを残して下さったみゆきさん、ご訪問ありがとうございました。
おばちゃんの拙いブログですが、楽しんでくださって嬉しいです♪
コメントにみゆきさんのメアドが書かれていたので、一般公開しても良いのかどうか迷いましたので
とりあえず保留にさせていただきました。
よろしければ、ブログのURLもお教えいただけるとありがたいです。
ぜひ遊びに伺わせていただきたいと思います
ではでは~