goo blog サービス終了のお知らせ 

Always Autumn

Letter from Perth

「元気な女性」 ~with 8na8na-club (最後も出遅れ)~

2015-11-29 19:02:29 | 8na8na-club

こんにちは。

お元気でお過ごしでしょうか。

久しぶりの更新です。

パースは12月から夏に入ります。
もうかなり暑い日も多くなって来ました~。



何年か前のクリスマスで子供たちがプレゼントしてくれた、大好きなお花

ピンク色の紫陽花の花が咲き始めました

オーストラリアの土がアルカリ性っぽいせいか
何もしなくてもいつもピンクに咲いてくれます。
ピンクの紫陽花の花言葉は『元気な女性』

いつもがんばっていらっしゃる8na8na-clubawa部長さんに捧げます


iPhone 6+
 を使って、なんちゃってマクロ。
ちょっと遊んでみました。



」のつく日に皆さんでwebにお花の写真をアップしてみませんか~という
楽しい8na8na-clubはいよいよ、昨日で最終回でしたサビシー

clubに参加されている方々のお花(時々“お鼻”)の綺麗なお写真を眺めながら

季節を感じたり、和ませていただいたり


私はいつも遅刻ばかりで(とうとう最終回も遅刻だし)アップできない日も多かったのですが
と~っても楽しく参加させていただきました

部長のawaさん、お疲れさまでした
今まで本当にどうもありがとうございました

clubとしての活動は終わっても、12月からは『8のつく日はwebにお花を』という形で続くそうです。

やっぱりお花は忙しい日々のアクセントに欠かせませんよね。

またできるだけ「」の日にお花の写真を探そうと思います

awaさん、これからもブログ友リア友として末永くよろしくね



ランキングに参加しています。
ぽちっと頂けると励みになります


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ パース情報へ


オマケ:

ずっと我が家のネット環境が悪く、原因である(と思われる)古い回線を直してくれないかと
契約している国内大手のT社に対し、我が家の男性陣が猛烈に抗議をし続けていましたが

どうやら向こうの言い分として
この地域にも間もなくブロードバンドが繋がるので(まだだったんですよ、遅れてるでしょ~
今、回線を直しても無駄…と、はっきり言われたわけではないのですが、その雰囲気でした。

T社との問題は他にもいろいろありましたが、今はとりあえず一段落したかなという雰囲気です。
安心していると、やっぱりネットが落ちるんですけどね
(実は昨日も落ちました

間もなく来るブロードバンドだって、期待してた程じゃないってウワサだし。
パースで快適ネットライフを期待するのは無理なのかも

いろいろと、この国のネット事情を学ばせてもらいました。


でもでも~。
ネットがダメな間は読書に熱中し、池井戸潤氏の下町ロケット「1」と「2」を大いに楽しめたから満足です。
たまには原始時代に戻るのも良いもんだなと思いました



 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリップアドバイザー

トリップアドバイザー様にお勧めブログとして認定されました☆ オーガスタ
旅行口コミ情報