crescent

三日月の日に誕生したわたし。
gooブログにお引越ししました。

NYあれこれ

2009-11-13 | 旅行記

Dscf3659_2 Dscf3709_3
Dscf3712_3 Dscf3718_7

  

NYから帰国して、早一週間が経ってしまいました。

短い時間でしたが、マラソン以外にも結構楽しんだNY stay・・・

レース翌日はMarathon Monday Storeに行った後、観光+5番街でお買い物。

お買い物といっても、甥っコちゃん&姪っコちゃんに頼まれていたおみやげ探しで終わってしまい、自分のものは何も買うことができなかったのですが・・・

  

頼まれたおみやげとは、「スパイダーマンgoods」と「ドレス」。

なんじゃそれ?いつ着る気??って感じのリクエストでしたが、おみやげナシという訳にもいかないので、筋肉痛の脚でいろいろ探しまわりました。

ここがハリウッドだったらまだしも、スパイダーマンgoodsは見当たらず
#USJに行ったときにたくさんあったのに

ドレスはディズニーストアでプリンセスシリーズのものがありましたが、これじゃハロウィーンだし・・・

デパートに行ったりしましたが、外した場合にあきらめきれないお値段のため見送り。

結局GAPで見つけたお洋服にしてしまいました。

それでもかなり喜んでもらえたのでよかったです

 

 

旅行中毎日のように通ったのが、Whole Foods Market

置いてある品揃えがほとんどオーガニックというスーパーです。

ここにデリやサラダバーがあり、Lunchなどでお世話になりました。

サラダバーには“Vegetarian”・“Vegan”・“Macrobiotic”などの表示があり、安心して選ぶことができ、テイクアウトはもちろんイートインで食べられます。

またベーカーリーのマフィンやスコーン、チップスなどにも、“Vegan”の表示がきちんとあって、いろいろ楽しみました。

おみやげのチョコレートもWhole Foodsで買いました♪

Cirgroup <http://www.wholefoodsmarket.com/stores/columbuscircle/>

Usq1 <http://www.wholefoodsmarket.com/stores/unionsquare/>

Chelsea2 <http://www.wholefoodsmarket.com/stores/chelsea/>

日替わりで3店舗も行っちゃいました

日本にもこんなスーパーがあったらいいのに。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水陸いけ

2009-11-12 | おはな

水陸いけ

水陸いけ(二株いけ)

花材: フトイ、ヒペリカム(照葉)

  

水陸いけに初挑戦です。

水物(フトイ)と陸物(ヒペリカム)を二株に分けていけたものを“水陸いけ”というそうです。

前方に水物、後方に陸物を配置するのが決まりごとです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートレッスン

2009-11-10 | Macrobiotics

昨日は、Whole Foods Studioのプライベートレッスン『アスリート向けマクロビ教室』に参加しました。

今回は人気のWorkshop“味噌マニア”と同じクラスということで、すべてのお料理に味噌を使いました。

味噌マニアには、以前一度だけ参加したことがありました。

そのときとはメニューも違って、また新たなお味噌の使い方を教えていただきました。

 

Dscf3778
お料理に使ったお味噌たち。

先ずは9種類のお味噌をテイスティングしました。
・麦味噌(蔵付麹)
・小麦味噌
・玄米味噌
・豆味噌
・八丁味噌
・米味噌
・ひえ味噌
・ひよこ豆味噌
・白味噌

お味噌は大豆のパワー・塩のミネラル・麹の発酵のパワーをいただける、優秀な健康食品です。

お味噌の効用については、MISO ONLINEに詳細が載っています。

 

そして、お料理の方は・・・

Menu

◇里芋と舞茸の炊き込みご飯(玄米味噌)
◇スイート・ポテト・ポタージュ(白味噌)
◇レンズ豆&カラフル野菜のパスタサラダ(米味噌)
◇厚揚げ入り生春巻き(豆味噌・麦味噌)
◇味噌くるみマフィン(玄米味噌)

Dscf3781_2

Dscf3784
マフィンは蒸してあってとっても優しいお味♪

 

旅行から帰ってきたばっかりで、このところ家ではお料理らしいことをしていなかった(お弁当もおやすみ中)のですが、マクロのお料理はやっぱりホッとできますね。

ちょっと体調崩し気味(風邪のひきはじめ?)ということもあり、体に沁みました。

ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2009-11-08 | Journal

七五三

午後は、姪っコちゃんの七五三のお祝い。

おめかししてもらって嬉しそうでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南国際マラソン

2009-11-08 | Run

湘南国際マラソン

H'sのチームメイトや、NJCのラン友がたくさん出ている湘南国際マラソンの応援に行ってきました!

・・・といっても、正午前には都内へ戻らなければならず、スタート直後のランナーを見送るだけの応援でした。

 

スタートから3km過ぎ、西湘バイパス入口近く(大磯駅から1kmのところ)でスタートの時間を待ちました。

9:10過ぎ、先頭集団が通り過ぎるとすぐにSさんが来ました!

その後Kさん、ステッチの着ぐるみのKONちゃん、しばらくして、yurirunさん、Sちゃん・・・

みんな元気に通り過ぎて行きました\(^O^)/

ちょっと暑いけど、ガンバって!!

Go Runners!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする