先ほど岩手県でちょっと大きな地震が発生しました。
大きな被害が無い事を祈ります。
このところ中国内陸部での大地震や、国内でも東北地方で頻繁に大きな地震が起きています。
まさに各プレートが活発に動き出した活動期に入ったようですね!
地球の表面の冷えている薄皮がいくつもにひび割れて、すぐ下のマントルの上を動き回ってあっちに乗り上げこっちに潜り、山脈を創り海溝を掘り、今また何かをしようとしているんですね!
その薄皮の上で人間共がさも自分達が最高の存在かの如く蠢いているように見えます。
クーもその中の一員かと思うと自戒の念を禁じえません。
まぁ、地球にとっては手のひらの孫悟空より他愛無い存在なのかも・・・!?
・
今回のボートは、潜っていて地震に遭った時一番助かる可能性が有るってクーは思ったのでアップしてみました。
かなり前ですが伊豆群発地震の時は、水中で「ドーン」と音がして岩が擦れる「カラカラカラ」って言う音が続いて響いていました。
それでも毎週のように富戸で潜っていましたね~。
インドネシアで起こった大津波みたいなのが起きていたら・・・
これはもう運としか言いようがありません!!