iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

ミニカーのオーダー(募集中)

2006-04-08 | Toy
BBRとかテクノモデルとか、ハンドメイドのミニカーはどれも結構なお値段で、なおかつ生産台数が少ないから、なかなか手に入れることができません。
で、こんなハンドメイドミニカーのオーダーを受け付けているお店を見つけました。

セラタオートスカルプチャー

1個2,800円!BBRの1:10です
で、カタログにないモデルでも、10台注文が集まれば製作してもらえるんだとか、、、
BBRが買えなかった腹いせに、3200GTを10色注文するぞぉ~~~なぁんて大人げないので、どうでしょうか?ご一緒していただける大人な方、見えませんかぁ

3200GT、注文する人、この指、とぉ~まれぇ~

あと、勢いでデスモとか、シャマルやギブリも、どうかなぁ。。。それに、トゥインゴも、、、

Alfa Brera

2006-04-08 | Car
またまた、車屋さんの冷やかしです。。。

アルファのブレラ。2.2Lの直4は185馬力です。全長4,415、全幅1,830のサイズは、結構見た目も大きくて、ちょっとこのエンジンではどうかなって感じ。車重は、約1.6トン弱です。3.2Lの4駆の場合、260馬力に1.75トンだから、こちらの方がらしい走りが期待できるかも。ガラスのルーフなので室内は明るく、159と変わらないインパネはもうひとつヒネリが欲しかったという感じですが、まあ快適な空間だと思います(前席)。そのうち出てくる2.2Lのセレスピードでお洒落に流して乗るのが正解でしょうか、、、黒木瞳似の美人が運転していたらクールでしょう!

159の試乗の時に気になったナビですが、オプションでちゃんとビルトインのHDDナビが選べるようになったようです。ECLIPSEのモデルで、取り付け費別で37万前後と結構しますけど、ちゃんとセンターパネルに収まっているのでいい感じです。

New Audi TT Coupe

2006-04-08 | Car
新しいアウディのTTクーペです。サイドやボンネットのエッジの効いたラインが特徴的というか、先代に比べるとクドイような感じがします。
実物はおそらくインパクトがあるものと想像しますが、ワングリルのフロントマスクに、今のアウディであることはよくわかるんですけど、ちょっとTTっぽさっていうのが少ないような感じ。。。後ろにつかれたら、アウディだとはわかりますが、TTだとはわからないっていうか、、、
実物を早く拝見したいものです。