goo blog サービス終了のお知らせ 

iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

Joe Bar Team 、、、second wave

2020-11-05 | Toy

最近、ミニカー収集は、収納場所の三密もあって自粛しておりましたが、時々、メラメラと物欲退散の火が再発火したりします

という事で、今回は、9年ほど前に発火したJoe Bar Teamの再発火、、、

このシリーズ、残念ながら国内では代理店がないのか、人気がないのか、ほとんど見当たりません。。。既に、前回にはなかったシリーズ2が2015年にラインナップしているのを最近知りました。

で、、、こんな感じ

BIMOTA HB1です ただでさえ、ほとんどミニチュアは出ていないBIMOTAですが、その中でもHB1は、初めて見ました。今回の、メラメラは、このHB1で火がついてしまった感ありです。

で、探してみると、中々見当たりません。。。シリーズ2も既に5年前なので、海外のショップでもHB1の在庫がありません。ebayで探したら、あるにはあっても、結構なお値段(プレミアかな)、、、さらに送料がかかりますし、日本への発送はしない場合もあって、しばらく検索して、やっと探した一品です。

レジン製なので、破損が心配でしたが、ブリスターの中にも新聞紙が入れてあって、しっかりした梱包で無事に届きました 新聞紙もフランス語だと、ちょっとお洒落な感じ、貼ってある切手も、雰囲気があります~~~

 

 

そして、第2波へと、、、

BIMOTA SB2ですよぉ~  これも初めて見ました

DUCATI 900SS、、、このモデルは、ベベルのDUCATIでは、定番ですねぇ~

パラレルツインの DUCATI 500 Sport Desmoも渋い一品です

そして、シングルのDUCATI 350DESMOは、前回とは違うバージョンなので、外せませんでした~~~

このシリーズ、結構レアなモデルが勢ぞろいしていますので、そそりまくりますが、この辺で、第二波を抑えないと、、、 

三密、カオスな状況ではあります・・・