旧車イベントのお次は、鈴鹿PAへ向かいました と言っても、Z360ではなくて、エアコンの効いたR8助手席でございますぅ~
※めちゃくちゃ暑いのでZ360は、倉庫に置いて来ました
これが見たかったんですね
今月は鈴鹿でF1GPが開催されて、ブルーインパルスも飛行するみたいなので、観戦には行きませんが、楽しみです。
そして、その後、鈴鹿IC近くの無限ホンダを冷やかして参りました~
コーラをいただき、御馳走様でした~
R8に乗せてもらっての、車三昧、、、Kさん、ありがとうございました
旧車イベントのお次は、鈴鹿PAへ向かいました と言っても、Z360ではなくて、エアコンの効いたR8助手席でございますぅ~
※めちゃくちゃ暑いのでZ360は、倉庫に置いて来ました
これが見たかったんですね
今月は鈴鹿でF1GPが開催されて、ブルーインパルスも飛行するみたいなので、観戦には行きませんが、楽しみです。
そして、その後、鈴鹿IC近くの無限ホンダを冷やかして参りました~
コーラをいただき、御馳走様でした~
R8に乗せてもらっての、車三昧、、、Kさん、ありがとうございました
あぁ蒸し暑いなぁ、っとボヤキつつ、、、隔月に開催される地元の旧車イベントに参加しました。
いつものように気になった車をランダムに掲載してまいります。
ヨーロッパには、バッテリー駆動のクーラーが装着されていました。 残暑に稼働率を上げるには、かなりありがたい装備です。
今回のNo.1は、このスピードスターですねぇー 真っ赤なポルシェはカッコイイです
iwao's Z360GSSは、空冷のGSと2000GTに挟まれております。。。ちょっと恐縮です
イベント会場の外の駐車場にも、いろいろ目につく車が来場しています。
後ろのトランポ上にも、、、
次回のClassic car Café(クラシックカーカフェ)の開催は、11月5日です。