平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

NFL WEEK12 CHIベアーズvsMINバイキングス

2009年12月04日 22時39分12秒 | NFL
今週のNFLのもう一試合は、CHIベアーズvsMINバイキングスであった。
1敗でNFC北地区1位のバイキングスと4勝6敗で3位のベアーズでは、なんかバイキングスの圧勝の予感なんですが・・・。もっと、いいカードはなかったのだろうか?

第1Qは、意外にも接戦の様子で両チームとも無得点で終える。第2Qもお互いにタッチダウンを取り合うまでは良かったが、そこからはバイキングスが一気に2タッチダウン1フィールドゴールドを決め、17点差としする。
こうなると、焦るベアーズのQBカトラーが第3Qにはインターセプトを2度するなど、流れは完全にバイキングスに。結局、予想通りの完勝でしたね。

バイキングスも強いね。こりゃ、NFCはセインツとバイキングスが第1、第2シードをもっていきそうな雰囲気かな。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Credor Node Limited Edition

2009年12月04日 19時38分51秒 | 時計
クレドールから新作が発表された。って、このモデルは結構前から情報が出ていたような気がする。情報はあっても、実際に手に取ることは滅多にないモデルかもしれない。なにせ両方とも15本限定モデルなのだから。

ダイヤルはなんと七宝焼きである。純銀製のダイヤルには「満開の桜と流水」と「色鮮やかな紅葉と流水」を 純金製の有線で描かれている。
このダイアルの作成は、江戸時代より脈々と受け継がれている七宝の技術をクレドールの美の世界に取り込むために、120年以上の歴史を持つ(株)安藤七宝店を代表する伝統工芸作家、柴田明氏監修のもと、同店の職人達の技を結集した本七宝をダイヤルに採用しています。
(株)安藤七宝店は、1880年(明治13年)大日本製造七宝会社の後を継ぎ七宝の製造販売を目的として、名古屋市にて創業。1890年(明治23年)、銀座に支店を開設。1900年(明治33年)には宮内庁御用達となり、その後様々な万国博覧会にて多くの賞を受賞。現在は、伊勢神宮の七宝据玉(すえだま)や京都迎賓館の正面玄関の引き手に採用されるなど、多方面でその高い技術が評価されているそうです。

はっきり言って、ここまで来ると芸術品というしかないですね。工芸品と言ってもいいかもしれない。腕に嵌めて、時間と一緒にこの七宝を見るなんて凄い贅沢である。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサシン 暗・殺・者

2009年12月04日 12時59分16秒 | 映画・ドラマ・アニメ
昨日の夜は、Gyaoで「アサシン 暗・殺・者」を観ました。
これって、「ニキータ」のリメイクだそうですね。って「ニキータ」も観たことないんだけどね。(^。^;;

あらすじは、不良少女マギーは、麻薬欲しさに仲間と店を襲撃した際、警官らと銃撃戦になり警官1人を撃ち殺してしまう。その結果、第1級殺人犯として死刑を宣告される。しかし処刑を目前にした彼女に、政府から2つの選択肢が提示される。1つは死刑。もう1つは政府内の機密工作員として働くこと。仕方なくマギーは厳しい訓練を受け、機密工作員としての任務を果たす事になるのだが、やはりそこは非情な殺し稼業に身を置く世界だった……。

機密工作員の組織にして、そのターゲットの殺し方が大胆すぎないか?という疑問というか突っ込みどこもある。一度死んだ人間として機密工作員になっているわりには、そんな私生活でいいんか?そういう指導はしていないのか?とかイロイロあるのだが、主人公のマギーが完成された工作員でないからこそのストーリーともいえるのだが。
工作員ながら恋人ができたことで、普通の人間として暮らせないことを苦悩する主人公。でも彼女を心から愛する2人の男性によって、彼女は、また生まれ変ることができる。でも、せつないラストだね。


日記@BlogRanking

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする