今日はお休み、心配していた天気も良さそうなのでロードで走ってきました。
日曜日は、ブライトリングのメンバーズサロンで走れないので気合を入れて千万町坂を上ることに。
千万町坂に行く前に、杣(そま)坂を上らなくてはいけません。
今日は快調に上れました。
二瀬橋まで一気に下って、少し行くと千万町坂の始まり。
久々です。
ここは何度上っても慣れるということがないですね・・・。
おまけに今日は第一の坂の頂上手前で、舗装工事をやっていたのでいったん足をつかなくはめに。いったん足つくと、余計に後が疲れるだよね。(^。^;;
なんとか上りきる。
いったん少し下った後しばらく平坦になるが、集落から出て行くあたりから第二の坂の始まり。今日は、第二の坂の終わりから右折しさらに少し上る。
実はこの道、新城方面へ行くショートカット。5キロ以上短縮。作手小学校の辺りに出るので、作手道の駅もすぐ近く。
第二の坂を普通にまっすぐ行ってR301へ出ると、作手道の駅まで結構走るからね。
本宮も快調に下り、R151で帰る。これまたショートカット。
本日の走行距離は、55キロちょい。
ショートカットのおかげで、千万町坂へ行ったとは思えない距離だ。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
日曜日は、ブライトリングのメンバーズサロンで走れないので気合を入れて千万町坂を上ることに。
千万町坂に行く前に、杣(そま)坂を上らなくてはいけません。
今日は快調に上れました。
二瀬橋まで一気に下って、少し行くと千万町坂の始まり。
久々です。
ここは何度上っても慣れるということがないですね・・・。
おまけに今日は第一の坂の頂上手前で、舗装工事をやっていたのでいったん足をつかなくはめに。いったん足つくと、余計に後が疲れるだよね。(^。^;;
なんとか上りきる。
いったん少し下った後しばらく平坦になるが、集落から出て行くあたりから第二の坂の始まり。今日は、第二の坂の終わりから右折しさらに少し上る。
実はこの道、新城方面へ行くショートカット。5キロ以上短縮。作手小学校の辺りに出るので、作手道の駅もすぐ近く。
第二の坂を普通にまっすぐ行ってR301へ出ると、作手道の駅まで結構走るからね。
本宮も快調に下り、R151で帰る。これまたショートカット。
本日の走行距離は、55キロちょい。
ショートカットのおかげで、千万町坂へ行ったとは思えない距離だ。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!