今日は、買いだめしていた日清の黒歴史トリオの最後、
焼そば熱帯U.F.O.を食べました。
実は、焼そば熱帯U.F.O.だけなかなか売っているところがなかったんですよ。
他の2つの商品は、どこでもあったのですがこれだけ見つからなくて、
たまたまチケット発券か購入で行ったローソンで発見。そく購入。
しばらくねかしてままになっていました。
ちゃんと黒歴史な理由もパッケージに書いてあります。

さっそくかやくを入れて熱湯注いで3分待ち、湯切りをする。
さらにオイル等を入れてまぜて出来上がり。

ちゃんと色もタイ風な感じになっていますね。
食べてみると、しっかりタイ風な味になっていますね。
普通に美味しいですよ。エスニックな甘辛で。
他の2つもそうだったけど、味は美味しいですよね。
ネーミングと販売戦略で売れなかっただけなんでしょうね。
とりあえず3つ全部食べたけど。
まずかったのはなかったな~。

グルメランキング
焼そば熱帯U.F.O.を食べました。
実は、焼そば熱帯U.F.O.だけなかなか売っているところがなかったんですよ。
他の2つの商品は、どこでもあったのですがこれだけ見つからなくて、
たまたまチケット発券か購入で行ったローソンで発見。そく購入。
しばらくねかしてままになっていました。
ちゃんと黒歴史な理由もパッケージに書いてあります。

さっそくかやくを入れて熱湯注いで3分待ち、湯切りをする。
さらにオイル等を入れてまぜて出来上がり。

ちゃんと色もタイ風な感じになっていますね。
食べてみると、しっかりタイ風な味になっていますね。
普通に美味しいですよ。エスニックな甘辛で。
他の2つもそうだったけど、味は美味しいですよね。
ネーミングと販売戦略で売れなかっただけなんでしょうね。
とりあえず3つ全部食べたけど。
まずかったのはなかったな~。

グルメランキング