長らく休んでいましたが、ブログを再開したいと思います。
実は最初は49日が過ぎたらと思っていましたが、
ブログを書かない生活に慣れてしまい、再開できず。
じゃ4月からと思っていましたが、これも再開できず。
こりゃ永遠に再開できずに、閉鎖か・・・とも思いましたが、
再開を望む声もあったので、それでは再開していこうかと。
さて再開、最初の腕時計3本の画像は亡き父の腕時計です。
何本かあるうちの、この3本は使っていこうと思っています。

父が退職記念に買ったグランドセイコーです。
自分のように時計が趣味というわけではない父は、時計は正確で見やすいのが一番だと思っていました。
まさにグランドセイコーはドンピシャ。日本製品が一番良いとも思っていたようですしね。
もちろんクオーツなので薄い。

よく、「おれが死んだら、この時計は形見でやるからな。」と冗談まじりに言っていましたが、
こんなに早く自分の手元にくることになるとは思っていませんでした。

こちらは、キングセイコーのクオーツ版、キングクオーツ6時位置のマークは、ツインクオーツの証です。
ツインクオーツは、温度特性の違う二つの水晶を使い、温度変化による誤差を相殺し高い精度を実現させたものです。
裏蓋を見ると、電池交換がしやすくなっています。


このブレスは残念ながら純正ではありません。
父、曰はく「パチンコの景品でとったので時計屋に電池交換出すまでは、そんなにいい時計とは思っていなかった。」そうです。

最後はセイコーではなく、珍しいリコーの腕時計。

もうブレスと同じくらいの薄さです。父は、重たい時計は嫌いだったのです。
この時計は、時計が趣味じゃない人にしては、そこそこだった値段だったような気がします。
今では、休みの日に結構はめています。
この3本は、大切に使っていきたいと思います。

時計ランキング
実は最初は49日が過ぎたらと思っていましたが、
ブログを書かない生活に慣れてしまい、再開できず。
じゃ4月からと思っていましたが、これも再開できず。
こりゃ永遠に再開できずに、閉鎖か・・・とも思いましたが、
再開を望む声もあったので、それでは再開していこうかと。
さて再開、最初の腕時計3本の画像は亡き父の腕時計です。
何本かあるうちの、この3本は使っていこうと思っています。

父が退職記念に買ったグランドセイコーです。
自分のように時計が趣味というわけではない父は、時計は正確で見やすいのが一番だと思っていました。
まさにグランドセイコーはドンピシャ。日本製品が一番良いとも思っていたようですしね。
もちろんクオーツなので薄い。

よく、「おれが死んだら、この時計は形見でやるからな。」と冗談まじりに言っていましたが、
こんなに早く自分の手元にくることになるとは思っていませんでした。

こちらは、キングセイコーのクオーツ版、キングクオーツ6時位置のマークは、ツインクオーツの証です。
ツインクオーツは、温度特性の違う二つの水晶を使い、温度変化による誤差を相殺し高い精度を実現させたものです。
裏蓋を見ると、電池交換がしやすくなっています。


このブレスは残念ながら純正ではありません。
父、曰はく「パチンコの景品でとったので時計屋に電池交換出すまでは、そんなにいい時計とは思っていなかった。」そうです。

最後はセイコーではなく、珍しいリコーの腕時計。

もうブレスと同じくらいの薄さです。父は、重たい時計は嫌いだったのです。
この時計は、時計が趣味じゃない人にしては、そこそこだった値段だったような気がします。
今では、休みの日に結構はめています。
この3本は、大切に使っていきたいと思います。

時計ランキング