![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/7440b34a883979822adb0cb558d71a44.jpg)
火曜日に、SNSの時計グループのオフ会で東京に行った時、日本橋三越の時計売り場に立ち寄ったのですが、
浅草寺観光で、すでに大満足。腕時計は、暫く買う予定ないし、いや買えないしというのもあり、
移動の地下鉄が暑くて、なんか休憩したいのもあって中部の3人で、同じフロアにあった喫茶店へ。
すっかり暑くなったので、アイスコーヒーでもとメニューを見ると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/12/0ed748f1a61bd993f652452b034c434c.jpg)
高っ!さすが東京、物価高い!!
でも、フードはそうでもないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/97f7c957417136d2d4abeab8245563b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/011601e343acf8df0d245d5834dde4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/55b37f63e4dbcedaff1fb7f5a73edc58.jpg)
え!かき氷あんの!
同じことを思った友人が、「かき氷って、あるんですか?」と店員さんに
尋ねると、年間とおして提供しているとのこと。
じゃあって、なりますよね。聞いた友人と自分は迷わずかき氷。約1名とばっちり気味にかき氷。
やってきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/d8138559d52db7fe566ba037cc672f65.jpg)
花の東京の百貨店内の喫茶店で、野郎3人の前に並ぶかき氷とつめたいコーヒー。季節は真冬。
かき氷は、表層が硬めだったので、崩して食べるのが大変。少しずつしか食べれない。
味はまろやかで美味しかったです。最初は火照った身体が冷えて良いって感じでしたが、
半分くらい食べると、きましたキーンという痛み。しかし氷を中のソフトと混ぜ合わせ、
溶かしながら食べ進め完食。つめたいコーヒーのほうも、高いだけあって甘みと酸味が
アイスコーヒーにしてはしっかりあって、さすが美味しいさでした。
後でしらべたら、「北海道に本店を構える〈宮越屋珈琲〉の新ブランド〈日本橋珈琲館〉。
じっくり深く焼く焙煎方法と熟練マイスターの技術が生む美味しいコーヒー、店内厨房で
作るケーキとワッフルをお楽しみいただけます。」とのこと。そりゃ美味いわけだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます