またまた大須のVIC 万松寺店で和柄アイテムを買ってしまいました。
以前、今昔のTシャツを買った時に
銀河鉄道999のスカジャンがあって心が揺れましたと書きましたが、
結局心の揺れが止まらずに、2,3日後にお店に行って買っちゃいまた。

いいでしょ!こんなん見たら欲しくなりますよ。
メーテルだけドーンってのもありましたが、
やっぱ999も欲しい。最初に見たのがこっちてのもありましたが。
色合いも珍しいしね

前は、こんな感じ。

胸に999の刺繍です。

リバーシブルの前面。

こっちも胸にちょと刺繍。

リバーシブルの後ろ。

こちらも、ちょいと刺繍。

続いて、買ったのはネットたまたま見た。
今年の新作Tシャツに写楽の浮世絵があったので、
これは浮世絵好きとしては見逃せない!とお店に電話。
と店長がもう一つはどうする?と。
え?もう一つって何?と聞くと、なんと喜多川歌麿のビロードをふく女があるとのこと。
もちろん二つ頼んじゃいました。
こちら写楽。

もう刺繍がヤバイ!

前は、こんな感じ。

こちら歌麿。

こっちの刺繍も綺麗!

こっちの前は、こんな感じ。

そして最後に買ったのは先週の→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)のライブ前。
→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)のツアーがニューアルバム「ジャパネスク」に
合わせてツアーグッズも和っぽい感じで、和柄な刺繍Tシャツもあったりして、
ライブ行くのも和っぽくスカジャンだよね。どれ着てこうと思った時に、
ふと、あれ?→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)って「風神雷神」ってアルバムだしてるよね。
これは風神雷神のスカジャンしかないじゃん。ってことで購入。

前も風神雷神。


リバーシブルの前。

刺繍もなく、地味。
リバーシブルの後ろ。

こちらも地味。
いや~3回買って、たまたま全部が絡繰魂という。
自分の趣味と合うのかな。
それにしても、いつも気持ちのいい対応の店長で助かります。

ファッションランキング
以前、今昔のTシャツを買った時に
銀河鉄道999のスカジャンがあって心が揺れましたと書きましたが、
結局心の揺れが止まらずに、2,3日後にお店に行って買っちゃいまた。

いいでしょ!こんなん見たら欲しくなりますよ。
メーテルだけドーンってのもありましたが、
やっぱ999も欲しい。最初に見たのがこっちてのもありましたが。
色合いも珍しいしね

前は、こんな感じ。

胸に999の刺繍です。

リバーシブルの前面。

こっちも胸にちょと刺繍。

リバーシブルの後ろ。

こちらも、ちょいと刺繍。

続いて、買ったのはネットたまたま見た。
今年の新作Tシャツに写楽の浮世絵があったので、
これは浮世絵好きとしては見逃せない!とお店に電話。
と店長がもう一つはどうする?と。
え?もう一つって何?と聞くと、なんと喜多川歌麿のビロードをふく女があるとのこと。
もちろん二つ頼んじゃいました。
こちら写楽。

もう刺繍がヤバイ!

前は、こんな感じ。

こちら歌麿。

こっちの刺繍も綺麗!

こっちの前は、こんな感じ。

そして最後に買ったのは先週の→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)のライブ前。
→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)のツアーがニューアルバム「ジャパネスク」に
合わせてツアーグッズも和っぽい感じで、和柄な刺繍Tシャツもあったりして、
ライブ行くのも和っぽくスカジャンだよね。どれ着てこうと思った時に、
ふと、あれ?→Pia-no-jaC←(ピアノジャック)って「風神雷神」ってアルバムだしてるよね。
これは風神雷神のスカジャンしかないじゃん。ってことで購入。

前も風神雷神。


リバーシブルの前。

刺繍もなく、地味。
リバーシブルの後ろ。

こちらも地味。
いや~3回買って、たまたま全部が絡繰魂という。
自分の趣味と合うのかな。
それにしても、いつも気持ちのいい対応の店長で助かります。

ファッションランキング