今日は、ケツメイシのライブに行ってきました。
今回は静岡のエコパアリーナに遠征です。
いつもは名古屋の日本ガイシホールに来るのですが、
今年はガイシが改修中で名古屋には来ないので、
エコパに遠征してきました。
物販は広かったので、結構すぐ買えました。

買ったのは、毛筆タオルとリストバンド。


今回は物販だけでなく、
フードやソフトドリンク、

お酒も売っていました。

ツアートラックもありましたよ。


他にも撮影スポットがありましたが、
人がいっぱいだったので省略。
ここの会場は初めてなので、入場列をどうつくるのわからなかったので、
入り口付近でウロウロしていたら並び始めた人達がいたので自分も並ぶ。
おかげで、早々に入場できました。
会場には花がいっぱいでした。




大蔵の館内放送がたびたび流れていましたが、
開演直前の放送から、ライブが始まりました。
相変わらず大がかりなセットです。
今回のツアータイトルとおり西部劇っぽいセットです。
昨年リリースされたケツメイシ11をひっさげてのツアーです。
もちろんそこからの曲もありますが、そうでない曲も結構多かったです。
そうそう、間にはいつもどうりの寸劇?コント?もありましすよ。
いつもどおり、あの人も出てきますよ。
コントの間にも曲があるので、そのたびに立ったり座ったりなので大変。
基本、MC中は座るって感じだったです。
アンコールもいれて3時間弱。大盛り上がりのライブでした。
今日がツアー初日だったしね。
もう、筋肉痛です。

人気ブログランキング
今回は静岡のエコパアリーナに遠征です。
いつもは名古屋の日本ガイシホールに来るのですが、
今年はガイシが改修中で名古屋には来ないので、
エコパに遠征してきました。
物販は広かったので、結構すぐ買えました。

買ったのは、毛筆タオルとリストバンド。


今回は物販だけでなく、
フードやソフトドリンク、

お酒も売っていました。

ツアートラックもありましたよ。


他にも撮影スポットがありましたが、
人がいっぱいだったので省略。
ここの会場は初めてなので、入場列をどうつくるのわからなかったので、
入り口付近でウロウロしていたら並び始めた人達がいたので自分も並ぶ。
おかげで、早々に入場できました。
会場には花がいっぱいでした。




大蔵の館内放送がたびたび流れていましたが、
開演直前の放送から、ライブが始まりました。
相変わらず大がかりなセットです。
今回のツアータイトルとおり西部劇っぽいセットです。
昨年リリースされたケツメイシ11をひっさげてのツアーです。
もちろんそこからの曲もありますが、そうでない曲も結構多かったです。
そうそう、間にはいつもどうりの寸劇?コント?もありましすよ。
いつもどおり、あの人も出てきますよ。
コントの間にも曲があるので、そのたびに立ったり座ったりなので大変。
基本、MC中は座るって感じだったです。
アンコールもいれて3時間弱。大盛り上がりのライブでした。
今日がツアー初日だったしね。
もう、筋肉痛です。

人気ブログランキング