平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ベストヒット清志郎

2019年03月12日 23時55分35秒 | 音楽
昨年末に、なんのCDを買いに行った時か忘れたが、
CDコーナーで、たまたま見つけて買ったのがこのCD。ベストヒット清志郎。

今じゃネットで購入したり、ダウンロードの人が多いと思いますが、
CD屋さんへ行くと、何気にお店で見かけて買ってみたりしたCDが凄く良かったり、
こんなCD出てだんだ~という発見があったりして楽しいんですよね。

今回は、こんなCD出てだんだというパターンですね。
RCサクセション、ソロ名義だけでなく、THE TIMERSや忌野清志郎&2・3’S、等、
忌野清志郎が関わった楽曲で、TVや映画で使用された人気の曲を集めた、ベスト盤。
ファンじゃなくとも、聞き覚えのある曲が多いと思います。

個人的には、坂本龍一との「い・け・な・い ルージュマジック」はインパクトあったなあ。
当時は小学生だったからね。なんか化粧した男がキスしてる映像は衝撃的。
まだ80年代の日本の音楽シーンでは、こんなことやってる人は少なかった。

そんな懐かしい曲からRCの名曲等、豪華絢爛なCD2枚組。
RCや忌野清志郎を知らない人にも手に取って聴いて欲しい1枚。
入門編にはもってこいでしょ、若い世代でもセブンイレブンのCMに使われている
THE TIMERSのデイ・ドリーム・ビリーバーくらい聴いたことあるかも。

彼が亡くなって、もうすぐ10年。
彼が生きていて、東日本大震災その後の原発事故を見たら、
何を感じ、どんな楽曲をつくったのかなとか思ってしまいますね。
素晴らし才能が逝って、もう10年か早いなあ。




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする