平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

桑田佳祐のライブに行ってきました

2022年11月19日 23時59分28秒 | 音楽
今日は、バンテリンドームナゴヤに桑田佳祐のライブに行ってきました。





今週は、特に観たい映画がなかったので、ライブ前にTANAKA今池本店に寄ってから行きました。
思わず、TANAKA今池本店で長居をしてしまい、着いたのは開場の10数分前くらいかな。


それでも、物販は結構並んでいました。

右手前にも人がいたので、相当人数まだ並んでる感じ。
まあ、ドームは開演2時間前の開場ですからね。
自分はグッズがネット販売してすぐに購入。11月中旬着なので間に合うかなと思い、賭け。
結果、先週届いたので今日は家から来ていきました。


ドーム周りにのぼりがいっぱいなのも、桑田さんやサザンのお約束。





そういえばツアートラックはいなかったですね。去年の日本ガイシホールの時もいなかったし。
ということで、これが撮影スポットになってました。



ザッと、いつも撮るとことは撮ったかなということで入場。まだ開場したばかりな感じでした。
中でもタオルだけだったかな、グッズは売ってました。



今日は土曜日ということでチケットの抽選倍率が高く、ファンクラブで日曜日は確保したものの土曜はハズレ。
一般の抽選もハズレてばかりだったので、注釈付が売り始めていたので途中でそちらに切り替えたら、
注釈付で当選。そんなわけで、今日は横からステージを見る感じ。まあ、距離的には近いし、全体はスクリーンを
見れば良いので意外に良い席なんですよ。

ミスチル初めて行った時以来なので、2度目の注釈付。ポールの右側に桑田さんが見える感じになります。


そうそう、お約束光やつも袋に入ってました。これは帰りに回収するので返さなきゃダメなヤツ。

何か光る部分がとれやすいのか、自分も2回くらいとれたし、隣の人もとれてました。


ライブは定刻で場内放送の案内で始ました。基本、23日発売のベストアルバム収録曲です。しか~し発売前なので、
今までリリースしたベスト2つと、新しいベスト以降に発売のアルバム1枚とミニアルバム1枚を聴きまくってきました。
ベストアルバム収録曲が発表され、照らし合わせたら、新曲以外はそれで網羅できていました。そんなわかえで、どの曲も
知っている曲ばかり。KUWATABAND時代から昨年の東京オリンピックの民放連のテーマ曲まで、有名どころのシングル曲も
盛りだくさんなので、盛り上がるに決まってますよ。去年のライブもそうでしたが、サザンや桑田さんのライブは何処かで、
トイレ休憩的な感じの長めのMCやメンバー紹介があるのですが、今回はメンバー紹介も短め、長いMCもなくでほとんど歌い
っぱなしでした。それで、アンコール含めて2時間半超。素晴らしかったです。桑田さんソロ名義は色恋の歌よりも詩が深い
ような気がします。心に沁みます。本当に良かった。




全般ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする