今日は、地元の映画館のレイトショーで「ビーキーパー」を観ました。今年最初の映画です。
予告を観て、ジェイソン・ステイサムが主演のアクション映画と知って、すぐ観ることに。
こんなん絶対痛快アクションでしょ。ひと昔前の時代劇みたく、内容はわかっていても
観ちゃうヤツじゃん。そんなに前宣伝がなかったので、映画館の予告を観てなかったら、
おそらく見逃していたでしょう。全米№1になっている映画なのに、宣伝なさ過ぎでは。
映画館では、何故かお年玉袋を渡される。

中身はこれ。


裏表、シールですね。おみくじは、ネットぐぐるとみんなこれみたい。
内容は、アメリカの片田舎で養蜂家(ビーキーパー)として隠遁生活を送る謎めいた男アダム・クレイ。
ある日、彼の恩人である善良な老婦人がフィッシング詐欺に遭って全財産をだまし取られ、
絶望のあまり自ら命を絶ってしまう。怒りに燃えるクレイは、社会の害悪を排除するべく立ちあがる。
世界最強の秘密組織「ビーキーパー」に所属していた過去を持つ彼は、独自の情報網を駆使して
詐欺グループのアジトを突き止め、単身乗り込んだ末にビルごと爆破。その後も怒とうの
勢いで事件の黒幕に迫り、事態はFBIやCIA、傭兵部隊や元同業者まで入り乱れる激しい闘争へと発展していく。
いや~、予想通りの痛快アクション。もうステイサムが無双過ぎて、笑っちゃうくらい。
この手の映画は、ストーリーがどうこうなんて細かいこと言ってはいけないヤツですよ。
あと設定がおかしいとかの細かいツッコミもなしで、もうステイサムのアクションを
存分に楽しむ映画です。いや~、相変わらず安定のアクションのキレの良さですね。
観ていて痛快でした。敵に「お前も人間だ。」と言われ、「俺も人間だ。」と答えますが、
いやいや、とても普通の人間じゃないですよ。え~「嵐の通った後。」言われてますよ。
かっこいいステイサムが観たい人、是非是非。