![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ae/67d36ea61e2f027a82d289e2947c2f14.jpg)
今日は、緑黄色社会のライブに行ってきました。ライブ前に朝から映画を2本観て、
2本目を観終わってすぐに、ライブ会場の名古屋国際会議場センチェリーホールへ移動。
まあまあ早く着いてしまいますが、どこかへ寄るには時間が少ないので、
余裕をもって会場へ行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/4f509b2e441c025ed3a0867eeafe674f.jpg)
それでも、すでにグッズの先行販売は始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/cec73486094c3f3d51cebcb8b47666fc.jpg)
ていうか、めっちゃ早くからやってるし。
待機列が出来る辺りにいたので、待機列を作り始めたらいつものように比較的に早く並び早々に入場。
撮影スポットのようですが、よく見るとグッズの展示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/704c75d1e3d76c92bddee56eee0854fa.jpg)
早々に入場しましたが、物販はすぐに凄い行列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/87af02d003bf103592806fb0cfaf4b25.jpg)
先行販売で買ってない人が多いんですね。
前回は3階席でしたが、今回は2階席。後ろのほうですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/b7667847f8e293ab8bf10012392bdfb8.jpg)
ほぼ定刻どおりにライブはスタート、最初はゆったりとした曲から入ったせいか皆座ったまま。
前回は3階席で、ずっと座ってましたが、2階席も座ってる感じなのかと思ったら、ノリの
いい曲が始まると一気に全員立つことに。オオッ、やっと緑黄色社会のライブで立ってノレる。
やっぱりボーカルの長屋さんの歌はハンパないですね。凄い声量あるし、うまいなあ。
でも前回も思ったけど、音響がイマイチなのかなセンチェリーは若干音割れして、歌詞が聞き取れない
ような感じになることがある。まあ、そんな細かいことを気にするのを忘れるくらいライブは盛り上がりました。
MCでは長屋さんから、ファンへの熱いメッセージがあり、本当にファンを大事に思っているんだなあと感動。
終盤はラストまで、さらに盛り上がりました。ボーナスステージ(アンコールにことを緑黄色社会のライブでは
こう呼ぶ。なんかパチスロみたい)で、さらにひと盛り上がり。2時間超のライブでしたが、
アッという間でした。緑黄色社会、良いですよ。またライブにずっといくアーティストが増えたなあ。
![全般ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1133_1.gif)
全般ランキング
2本目を観終わってすぐに、ライブ会場の名古屋国際会議場センチェリーホールへ移動。
まあまあ早く着いてしまいますが、どこかへ寄るには時間が少ないので、
余裕をもって会場へ行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/4f509b2e441c025ed3a0867eeafe674f.jpg)
それでも、すでにグッズの先行販売は始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/cec73486094c3f3d51cebcb8b47666fc.jpg)
ていうか、めっちゃ早くからやってるし。
待機列が出来る辺りにいたので、待機列を作り始めたらいつものように比較的に早く並び早々に入場。
撮影スポットのようですが、よく見るとグッズの展示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/704c75d1e3d76c92bddee56eee0854fa.jpg)
早々に入場しましたが、物販はすぐに凄い行列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/87af02d003bf103592806fb0cfaf4b25.jpg)
先行販売で買ってない人が多いんですね。
前回は3階席でしたが、今回は2階席。後ろのほうですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/b7667847f8e293ab8bf10012392bdfb8.jpg)
ほぼ定刻どおりにライブはスタート、最初はゆったりとした曲から入ったせいか皆座ったまま。
前回は3階席で、ずっと座ってましたが、2階席も座ってる感じなのかと思ったら、ノリの
いい曲が始まると一気に全員立つことに。オオッ、やっと緑黄色社会のライブで立ってノレる。
やっぱりボーカルの長屋さんの歌はハンパないですね。凄い声量あるし、うまいなあ。
でも前回も思ったけど、音響がイマイチなのかなセンチェリーは若干音割れして、歌詞が聞き取れない
ような感じになることがある。まあ、そんな細かいことを気にするのを忘れるくらいライブは盛り上がりました。
MCでは長屋さんから、ファンへの熱いメッセージがあり、本当にファンを大事に思っているんだなあと感動。
終盤はラストまで、さらに盛り上がりました。ボーナスステージ(アンコールにことを緑黄色社会のライブでは
こう呼ぶ。なんかパチスロみたい)で、さらにひと盛り上がり。2時間超のライブでしたが、
アッという間でした。緑黄色社会、良いですよ。またライブにずっといくアーティストが増えたなあ。
![全般ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1133_1.gif)
全般ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます