![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/795259337b67f87e6296842835ee915c.jpg)
先日、IWC名古屋ブティックに行った時に限定モデル・新作モデを見せてもらいました。
まずは、限定モデルのビッグ・パイロット・ウォッチ “ラスベガス”。
世界限定250本のモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6a/a920ff4f849df5fe05be53fe8a9b9221.jpg)
6時位置の日付表示もまた、目を引く美しいディテールの一つです。まるでルーレットのように、
日付窓にレッドとブラックの数字が交互に現れ、毎月の初日にはグリーンの「1」が表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/adedcf38648f2f0bd7b963b086d015c7.jpg)
裏蓋に施されたルーレット盤のエングレーヴィングは、カジノの街ラスベガスで
最も人気のあるルーレットゲームに捧げるオマージュです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f6/1bc14b5ba0a429553bc04b880688d0c6.jpg)
続いて、ビッグ・パイロット・ウォッチ・トップガン “モハーヴェ・デザート”。
これも世界限定250本のモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ca/6902cd66c5bcfa75c1626fab9a5b734e.jpg)
こちらの裏蓋はお馴染みのトップガン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/69/30b355769c3b712f36d8c13fd7bcb0b5.jpg)
サンドカラーのセラミックケース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/82d71fd6c1422c71d2b227a7f7746aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/cdcfcb27fde095d39d43d25aaa6cfd84.jpg)
ダークブラウンのダイヤルとサンドカラーの針とインデックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/dd2355d320ad4b9cd83c9e05e453c672.jpg)
ストラップの裏はラバーでDバックルです。
最後に、ポートフィノ・クロノグラフ 39。
こちらは、大きさが39mmになってグリーンダイアルが追加になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/efe2e2b9ed166b121e0593659d40a473.jpg)
グリーン流行っていますよね。これが定着するかどうかですが。
光の当たり具合で、雰囲気が違って見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/cee5918a27abec1b3febb9ec7af660c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/4348b51d637646527640bf5fdbaaa020.jpg)
厚みも、今までより薄くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/3dea8684bbcc95ff18145538d44952ff.jpg)
サイズダウンして、女性でもはめやすいサイズに。
まあ、3針のモデルとペアにするのも良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/983f1d0bc14cefdbefed4b887df35953.jpg)
グリーンダイアルでも、ペアにできますよ。
IWCも色々とモデルをリリースしてきますね。
自分は、この中ならデザートが、良いかなあ。
時計ランキング
まずは、限定モデルのビッグ・パイロット・ウォッチ “ラスベガス”。
世界限定250本のモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6a/a920ff4f849df5fe05be53fe8a9b9221.jpg)
6時位置の日付表示もまた、目を引く美しいディテールの一つです。まるでルーレットのように、
日付窓にレッドとブラックの数字が交互に現れ、毎月の初日にはグリーンの「1」が表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/adedcf38648f2f0bd7b963b086d015c7.jpg)
裏蓋に施されたルーレット盤のエングレーヴィングは、カジノの街ラスベガスで
最も人気のあるルーレットゲームに捧げるオマージュです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f6/1bc14b5ba0a429553bc04b880688d0c6.jpg)
続いて、ビッグ・パイロット・ウォッチ・トップガン “モハーヴェ・デザート”。
これも世界限定250本のモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ca/6902cd66c5bcfa75c1626fab9a5b734e.jpg)
こちらの裏蓋はお馴染みのトップガン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/69/30b355769c3b712f36d8c13fd7bcb0b5.jpg)
サンドカラーのセラミックケース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/82d71fd6c1422c71d2b227a7f7746aa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/cdcfcb27fde095d39d43d25aaa6cfd84.jpg)
ダークブラウンのダイヤルとサンドカラーの針とインデックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/dd2355d320ad4b9cd83c9e05e453c672.jpg)
ストラップの裏はラバーでDバックルです。
最後に、ポートフィノ・クロノグラフ 39。
こちらは、大きさが39mmになってグリーンダイアルが追加になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/efe2e2b9ed166b121e0593659d40a473.jpg)
グリーン流行っていますよね。これが定着するかどうかですが。
光の当たり具合で、雰囲気が違って見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/cee5918a27abec1b3febb9ec7af660c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/4348b51d637646527640bf5fdbaaa020.jpg)
厚みも、今までより薄くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/3dea8684bbcc95ff18145538d44952ff.jpg)
サイズダウンして、女性でもはめやすいサイズに。
まあ、3針のモデルとペアにするのも良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/983f1d0bc14cefdbefed4b887df35953.jpg)
グリーンダイアルでも、ペアにできますよ。
IWCも色々とモデルをリリースしてきますね。
自分は、この中ならデザートが、良いかなあ。
![時計ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2374_1.gif)
IWCさすがにいい作品次から次へとリリースしてきますね。このなかでは私もデザートがいいかな、と思いますが、ポートフィノ39mmクロノもなかなかの雰囲気でIWCらしいなと思いました。実は私もIWC先日見て来まして、今年の新作、ビックパイロット43mm・パイロットクロノ41mmブルー見ましたが、やはり期待以上の出来でした!
IWCは、コンスタントに新作がリリースされていて購入を考えている人は逆に大変かも。ポートフィノは昔はマイナーなコレクションでしたが、今ではかなりの売り上げをあげているコレクションなので、IWCもアップデイトに余念がない感じですね。パイロットはメインのコレクションなので、さすがの出来ですよね。千絵ボーさんも1本もいっときますか。(笑)