
昨日の午後は、床屋に行った後に地元の映画館でもう1本映画を観てきました。
観たのは、「中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅~縁会~一会」です。
中島みゆきは、一度はライブに行ってみたいアーティストなんですが、
昨年のツアーがラストツアーというツアー名だったので、もう単独コンサートはしても、
ツアーはしないようだ。もっともこのラストツアーも初日のみ開催されたが、
それ以降はコロナ禍で全部キャンセルになってしまった。私の場合は、もともと抽選で
外れてチケットが取れなかったが、チケットを持っていた人は悔しい思いだったのではないか。
そんな中島みゆきのライブ映像が映画館で観れるというので、行ってきましました。
内容は、日本を代表するシンガーソングライター・中島みゆきが2007年から16年まで開催し、
その模様を収録して「中島みゆき 劇場版」シリーズとして劇場公開された3つのライブ作品から
厳選された15曲を再編集した総集編。07年公開の「歌旅劇場版」から「糸」「宙船(そらふね)」
「ファイト!」「誕生」「地上の星」、15年公開の「縁会2012~3 劇場版」から「空と君のあいだに」
「時代」「倒木者の敗者復活戦」「世情」「ヘッドライト・テールライト」、17年公開の
「一会(いちえ)2015~2016 劇場版」から「旅人のうた」「命の別名」「浅い眠り」「麦の唄」
「ジョークにしないか」と、中島みゆきのベスト版的な選曲をライブテイクで一挙披露。
チケット入手困難な中島みゆきのライブを迫力の5.1chのサラウンドで上映する。
スクリーンの大画面と迫力の5.1chのサラウンドに、ただただ感動の時間です。
余計なモノは一切なしのライブ映像のみです。ただただ、中島みゆきの世界に
酔いしれる、そんな時間なのであります。あ~、ライブはこんな感じなんだと
感動し、やっぱり一度は生で見たかったなあと思う、凛とした立ち姿で歌う彼女が
美しいですね。一曲終わるごとに、ついつい拍手したくなってしまいました。
観終わった後に、もう1回観たいなあとか、ついつい思ってしまうくらい感動でした。
全般ランキング
観たのは、「中島みゆき 劇場版 ライヴ・ヒストリー 2007-2016 歌旅~縁会~一会」です。
中島みゆきは、一度はライブに行ってみたいアーティストなんですが、
昨年のツアーがラストツアーというツアー名だったので、もう単独コンサートはしても、
ツアーはしないようだ。もっともこのラストツアーも初日のみ開催されたが、
それ以降はコロナ禍で全部キャンセルになってしまった。私の場合は、もともと抽選で
外れてチケットが取れなかったが、チケットを持っていた人は悔しい思いだったのではないか。
そんな中島みゆきのライブ映像が映画館で観れるというので、行ってきましました。
内容は、日本を代表するシンガーソングライター・中島みゆきが2007年から16年まで開催し、
その模様を収録して「中島みゆき 劇場版」シリーズとして劇場公開された3つのライブ作品から
厳選された15曲を再編集した総集編。07年公開の「歌旅劇場版」から「糸」「宙船(そらふね)」
「ファイト!」「誕生」「地上の星」、15年公開の「縁会2012~3 劇場版」から「空と君のあいだに」
「時代」「倒木者の敗者復活戦」「世情」「ヘッドライト・テールライト」、17年公開の
「一会(いちえ)2015~2016 劇場版」から「旅人のうた」「命の別名」「浅い眠り」「麦の唄」
「ジョークにしないか」と、中島みゆきのベスト版的な選曲をライブテイクで一挙披露。
チケット入手困難な中島みゆきのライブを迫力の5.1chのサラウンドで上映する。
スクリーンの大画面と迫力の5.1chのサラウンドに、ただただ感動の時間です。
余計なモノは一切なしのライブ映像のみです。ただただ、中島みゆきの世界に
酔いしれる、そんな時間なのであります。あ~、ライブはこんな感じなんだと
感動し、やっぱり一度は生で見たかったなあと思う、凛とした立ち姿で歌う彼女が
美しいですね。一曲終わるごとに、ついつい拍手したくなってしまいました。
観終わった後に、もう1回観たいなあとか、ついつい思ってしまうくらい感動でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます