平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ボーム&メルシエ クリフトンクラブ シェルビーコブラ1964

2017年07月26日 23時55分08秒 | 時計
今日は、以前TANAKA今池本店で見せてもらった新作の紹介。
ボーム&メルシエのリフトンクラブ シェルビーコブラ1964です。

今年も出ました、シェルビーコブラとのコラボモデルです。
今まではケープランドがベースでしたが、
元のケープランドがディスコンになったんで、
今年の新作、クリフトンクラブがベースになっています。

プッシュボタンや逆サイドのケースに刻みをいれてレーシーな雰囲気を醸し出しています。





ケースバックはスケルトンバック。

ローターも一工夫していますね。

ストラップの裏ラバーもレッドでレーシーです。
表はカーボンだしね。

ちなみに、このコレクションは特別専用BOXの納められており、
1/143スケールのデイトナクーペのミニチュアモデルも付属しているんですよ。
コブラ好きにはたまらんですね。



時計ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベッカ The Best Of Dreams

2017年07月25日 23時54分21秒 | 音楽
今日は、ヤフオクで落札したCDの紹介。
レベッカのベストアルバムのThe Best Of Dreamsです。

この前もレベッカのベストを落札しましたが、
発売はこっちのベストが先なんですよね。
こちらのほうがフレンズやラズベリードリーム等の
楽曲が入っているのはこっちのベストになります。
まあ最初に出たのでこちらに人気楽曲が入っているんですよね。

そうはいってもAnother sideのほうも、
ほとんど知っているのでどっちもよいとうか、
最初から2枚組で出せばよかったのにと思うくらいだ。
解散後には2枚組ベストも出てますが・・・。

さてベスト2枚落札したので、
8月のライブまでに車の中でガッツリ聴きこんで復習です。
ついついデカイ声口ずさんで
カラオケのようになってしまいそうです。




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有川浩 植物図鑑

2017年07月24日 23時51分12秒 | 読書
今日は、読破した本の紹介。
有川浩の植物図鑑。


植物図鑑の名のとおり、
恋愛物語にからめて、数多くの植物が紹介されます。
野草とその料理の仕方がメインかと思うほど。


もちろん主人公の恋愛物語も、
あとがきで作者が書いていますが、
かなり甘い感じで描かれて、
微笑ましいというか、そんなんあるかというか・・・。


有川浩の小説も読みやすいので、
あっという間に読めるので良いです。
次から次と、ついついページをめくってしまうんですよね。
お勧めです。




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日、MTBで杣坂~田原坂(くらがり渓谷)~R301~K21~R151

2017年07月23日 23時56分20秒 | 自転車
今日も、MTBで走ってきました。
もちろん今日も早起きしましたよ。
今日は峠があるので、昨日より早く出ようと思いつつ、
たいして昨日と変わらず、ホントに少しだけ早い出発。

杣坂に向かう途中にハスが咲いている畑があるのですが、
昔は、そこでハスをバックにトップ画像を撮ったりしたのですが、
今では早朝からアマチュアカメラマンが押しよせ、とてもできません。
こういう情報って、今じゃあっという間ですね。こんな田舎でも。

さて、杣坂に到着。


やはり久しぶりだし、MTBだし、
いまいちなペースかな。

上りきったとこのカーブミラーがえらいことになっていてビックリ。
いやいや、今までも夏でもこんなことにはなってなかったけど。

ここから二瀬橋までは快調な下り基調。
二瀬橋を曲がっての上り基調では、やはりペースがいまいちかな。
途中、田原坂直前にローディー2人にパスされる。
田原坂到着。


ローディー達はまだツレが来るのだろうか?休憩中だが、
こちらはトットと出発。また抜かれるかな?なんて思いながら、
ちょいと頑張って上って、結局抜かれることなく上りきる。

よほど長い休憩なのか、引き返したのだろうか。

さて、ここからはほぼ下り
本宮手前で少し上りがあるだけなので楽。
途中、作手道の駅で水分補給だけして帰路に着く。
雨がパラついてきたが、作手の辺だけだったので良かった。

本宮を上っている人もパラパラと見受けられる。
今日は曇りだったので街中に戻っても思ったほど暑くはなかった。


今日は、55キロ弱でした。




自転車競技ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日、MTBで吉川峠~新城総合公園~R151~K21

2017年07月22日 23時58分53秒 | 自転車
今日は、久しぶりにMTBで走ってきました。
暑くなったので早起きして朝走ることに。
ここ数年早起きがつらくて、夏も午前中に走っていましたが、
いや~、やっぱし夏は朝でしょということで久々です。

まあ自転車乗り始めの頃は、どうもね恰好がね、気恥ずかしくて、
人の少ない朝走っていったってのもあるんですが・・・。
何年も着てると、コンビニとかお店とかにも入れるようになっちゃうですよね。

久々なのでゆるめなコースで吉川峠をめざします。
ペースもゆるやか。やっとこ吉川峠に到着。


ここは距離が短いのでMTBでもなんなく上れるのです。


ここから長篠辺りはまでは下り基調なので快適に走ります。
朝は車も少ないので余計走りやすいですね。
新城総合公園に到着。

早くないペースなのに、まだ7時前だよ。

ここからはアップダウンを繰り返し、
K21~R151で帰路につきました。


今日は58キロちょいでした。




自転車競技ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする