先週末は、F1のイギリスGPでした。
まず予選ポールポジションは、地元ハミルトン(メルセデス)。
2番手、3番手は、フェラーリのライコネン、ベッテル。
4番手にボッタスがはいったもののギア交換で5グリッド降格。
なので、フェルスタッペン(レッドブル)、ヒュルケンベルグ(ルノー)、
ペレス(フォースインディア)、オコン(フォースインデイア)、
そして、マクラーレンホンダのバンドーンまでが繰り上がり。
ちなみにアロンソはPU交換で30グリッド降格なので最後尾。
さて決勝ですが、ハミルトンが危なげなくポール・トゥー・ウィンで完勝でしたね。
最近同じチームの同士討ちが多いですが、
今回はフォースインディアではなくトロ・ロッソです。
サインツはリタイア、クビアトも入賞圏外・・・。
さて上位は後半にフェラーリ2台にタイヤトラブルもあり、
2位はボッタスが入り、メルセデスが久々に1・2フィニッシュ。
3位は悔しいライコネン。もう少しタイヤがもてば・・・。
フェルスタッペン、リカルドのレッドブル勢が4・5位。
ヒュルケンベルグが6位に入り、
残り2周でパンクチャーしたベッテルは、なんとか7位。
バンドーンは11位で、おしくも入賞を逃す。ピット作業遅くね。
アロンソは、リタイア。はあ。
ハミルトン優勝でベッテル7位だったので、一気にチャンピオンシップは1ポイント差に。
フェラーリのアップデイトに期待しましょう。
マクラーレンホンダのアップデイトに期待は・・・・。
![F1ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1234_1.gif)
F1ランキング
まず予選ポールポジションは、地元ハミルトン(メルセデス)。
2番手、3番手は、フェラーリのライコネン、ベッテル。
4番手にボッタスがはいったもののギア交換で5グリッド降格。
なので、フェルスタッペン(レッドブル)、ヒュルケンベルグ(ルノー)、
ペレス(フォースインディア)、オコン(フォースインデイア)、
そして、マクラーレンホンダのバンドーンまでが繰り上がり。
ちなみにアロンソはPU交換で30グリッド降格なので最後尾。
さて決勝ですが、ハミルトンが危なげなくポール・トゥー・ウィンで完勝でしたね。
最近同じチームの同士討ちが多いですが、
今回はフォースインディアではなくトロ・ロッソです。
サインツはリタイア、クビアトも入賞圏外・・・。
さて上位は後半にフェラーリ2台にタイヤトラブルもあり、
2位はボッタスが入り、メルセデスが久々に1・2フィニッシュ。
3位は悔しいライコネン。もう少しタイヤがもてば・・・。
フェルスタッペン、リカルドのレッドブル勢が4・5位。
ヒュルケンベルグが6位に入り、
残り2周でパンクチャーしたベッテルは、なんとか7位。
バンドーンは11位で、おしくも入賞を逃す。ピット作業遅くね。
アロンソは、リタイア。はあ。
ハミルトン優勝でベッテル7位だったので、一気にチャンピオンシップは1ポイント差に。
フェラーリのアップデイトに期待しましょう。
マクラーレンホンダのアップデイトに期待は・・・・。
![F1ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1234_1.gif)
F1ランキング