samuraiです。
いや~、天気がよいですね。
ということで仕事の途中、芝増上寺にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/da021aacecbff30c367e20b2e552fbe5.jpg)
真っ青な冬枯れの空を切り裂く東京タワーが絵になりますね~。
( ´▽`)
ということで、今日は浜松町にある
『Masala Kitchen(マサラキッチン)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/833f9d64b721c88243c7fedd88b24a55.jpg)
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3f/83727e9c808970798bb125112cb7ae3f.jpg)
店内はお昼時ともあって、ほぼ満席といった混み具合。
人気ありますね。
さて、こちらは常時三種類の日替わりのカレーを提供していますが、
本日は「シーフードとトマトのカレー(880円)」をチョイス。
ライスかナンが選べますが、ここはライスで。
辛さはセミホットにしてみました。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b4/b8e083d420a904efb1a77bc4b20e4176.jpg)
ランチにはミニサラダが付いてきます。
ライスはターメリックライスですね。
カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/29/a8932e9e6ceeab6c835737915e8deaea.jpg)
ルーはさらっとしていて、色はやや赤身がかってます。
恐らくトマトの色だと思いますが。
では、ライスにかけてと。
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/0a882da3569fa4c79988008c4eea6b53.jpg)
具材はエビ・ホタテ・イカ。
それぞれの味を殺すことなく、しっかりと海のダシを感じ取れます。
そこに加わるトマトの酸味と甘味が、
全体を上手にまとめ上げていますね。
スパイス感もほどよく、さらさらとしたルーは
全く重たさを感じず、どちらかと言えば南インド系に入るでしょうか。
バランスのいいカレーだと思います。
(゜▽゜)ノ
いや~、こりゃおいしいですね!!
そして、食後はゆっくりチャイを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/e89fbc54309e04795336373d2ef504cb.jpg)
この寒い時期は温まりますね~。
ということで、こちらはガチでオススメですよ!!
ランチのお値段を考えても、かなりお得だと思います。
この辺りを訪れた際には、迷わず訪問してみても
損のないお店だと思いますよ!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)
いや~、天気がよいですね。
ということで仕事の途中、芝増上寺にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/da021aacecbff30c367e20b2e552fbe5.jpg)
真っ青な冬枯れの空を切り裂く東京タワーが絵になりますね~。
( ´▽`)
ということで、今日は浜松町にある
『Masala Kitchen(マサラキッチン)』というお店にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d0/833f9d64b721c88243c7fedd88b24a55.jpg)
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3f/83727e9c808970798bb125112cb7ae3f.jpg)
店内はお昼時ともあって、ほぼ満席といった混み具合。
人気ありますね。
さて、こちらは常時三種類の日替わりのカレーを提供していますが、
本日は「シーフードとトマトのカレー(880円)」をチョイス。
ライスかナンが選べますが、ここはライスで。
辛さはセミホットにしてみました。
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b4/b8e083d420a904efb1a77bc4b20e4176.jpg)
ランチにはミニサラダが付いてきます。
ライスはターメリックライスですね。
カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/29/a8932e9e6ceeab6c835737915e8deaea.jpg)
ルーはさらっとしていて、色はやや赤身がかってます。
恐らくトマトの色だと思いますが。
では、ライスにかけてと。
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/0a882da3569fa4c79988008c4eea6b53.jpg)
具材はエビ・ホタテ・イカ。
それぞれの味を殺すことなく、しっかりと海のダシを感じ取れます。
そこに加わるトマトの酸味と甘味が、
全体を上手にまとめ上げていますね。
スパイス感もほどよく、さらさらとしたルーは
全く重たさを感じず、どちらかと言えば南インド系に入るでしょうか。
バランスのいいカレーだと思います。
(゜▽゜)ノ
いや~、こりゃおいしいですね!!
そして、食後はゆっくりチャイを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/e89fbc54309e04795336373d2ef504cb.jpg)
この寒い時期は温まりますね~。
ということで、こちらはガチでオススメですよ!!
ランチのお値段を考えても、かなりお得だと思います。
この辺りを訪れた際には、迷わず訪問してみても
損のないお店だと思いますよ!
皆さんも是非!!
※前回の記事はこちらです。(←お店情報載ってます)