samuraiです。
今日は東麻布にある『Kiwi Kitchen(キウィキッチン)』というお店を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/da76093c8024a1f2b35dfd54a1dcfce3.jpg)
正確に言うと、こちらはお店ではありません。
大使館や外国人企業向けのケータリングサービス専門のお店です。
が、ケータリングは量を多めに作るので、
予約すると個人でも購入することが出来ます。
なお、ケータリング内容は日によって違うので
毎日色々な料理が日替わりで提供されるのも魅力ですね。
( ´▽`)
この日は、こちらを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/251779c140c6d0b6c1c5495926c117f9.jpg)
「Coconut Fish Curry」です。
うーん、楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/dbcdec3767529d0e1b481afba8b58742.jpg)
ココナッツミルクたっぷりのカレーに、
カジキマグロがざく切りで入ってます。
ライスの上には野菜の炒め物と、サンバルがのってますね。
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/865f999b2a245fa5a8ea409782744515.jpg)
料理人の方に聞いたところ、注文を受ける大使館やその国の人により
材料や調味料、味などを事細かに決めるらしく、
お味はかなり本格的。
(この日のカレーはバリ風スタイルとのこと)
まろやかな中にもスパイスがしっかりと引き立っていて、
非常にグレードの高い一品だと思います。
(゜▽゜)ノ
そして、後日はこんなものを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/2eeb0519ebc14fff3da94c5085a61b30.jpg)
「Beef Bowginon」と「Turkish Delight」だそうです。
今日はアメリカ大使館からの注文の品だそうですね。
まずはサラダから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/f63aad45e4166ab37e8f96a70230bf30.jpg)
こちらは七面鳥のサラダ。
これを特製のチーズドレッシングでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/f0cdb6ee9b4728d7904c83c36259c5f3.jpg)
淡白な七面鳥に、濃厚なチーズソースがぴったり合いますね。
パンに挟んで食べても格別ですね。
そして、ビーフの方を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/e21a754b8cb19402f0f46de4079a0dfd.jpg)
具材は角切りのビーフ・にんじん・玉ねぎ・エリンギ・マッシュルーム。
ライスも固めに炊かれていていい感じですね。
さて、いただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/1690ed88f774e86126fb0e00d70c4e57.jpg)
見た目からは中華っぽく見えますが、味はまさにアメリカンそのもの。
肉のグレービーソースが野菜にしっかり染みていて、これまた美味。
アメリカの南部の田舎町のレストランで食べるような
いい意味での野趣な趣を感じさせてくれます。
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノワーイ!!
ということで、こちらはガチでオススメですよ!!
しかも、お昼12時半を過ぎると全品半額!!
世界各国の大使館員が食べる本場の料理を
非常にリーズナブルな価格でいただける、
ある意味究極の贅沢といっても過言ではないでしょう。
東京タワーからも程近いので(徒歩5分くらい)、
こちらでお弁当を買って散策するのもいいですね。
ホントオススメですよ。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『Kiwi Kitchen(キウィキッチン)』
住所:港区東麻布2-3-6
電話:03-3586-6144
営業時間:10:00~13:30(売切れ次第終了)
定休日:無休
※注:日本語は通じないので、注文の際は英語で。
今日は東麻布にある『Kiwi Kitchen(キウィキッチン)』というお店を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/da76093c8024a1f2b35dfd54a1dcfce3.jpg)
正確に言うと、こちらはお店ではありません。
大使館や外国人企業向けのケータリングサービス専門のお店です。
が、ケータリングは量を多めに作るので、
予約すると個人でも購入することが出来ます。
なお、ケータリング内容は日によって違うので
毎日色々な料理が日替わりで提供されるのも魅力ですね。
( ´▽`)
この日は、こちらを購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/251779c140c6d0b6c1c5495926c117f9.jpg)
「Coconut Fish Curry」です。
うーん、楽しみですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/dbcdec3767529d0e1b481afba8b58742.jpg)
ココナッツミルクたっぷりのカレーに、
カジキマグロがざく切りで入ってます。
ライスの上には野菜の炒め物と、サンバルがのってますね。
それではいただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/865f999b2a245fa5a8ea409782744515.jpg)
料理人の方に聞いたところ、注文を受ける大使館やその国の人により
材料や調味料、味などを事細かに決めるらしく、
お味はかなり本格的。
(この日のカレーはバリ風スタイルとのこと)
まろやかな中にもスパイスがしっかりと引き立っていて、
非常にグレードの高い一品だと思います。
(゜▽゜)ノ
そして、後日はこんなものを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/2eeb0519ebc14fff3da94c5085a61b30.jpg)
「Beef Bowginon」と「Turkish Delight」だそうです。
今日はアメリカ大使館からの注文の品だそうですね。
まずはサラダから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/25/f63aad45e4166ab37e8f96a70230bf30.jpg)
こちらは七面鳥のサラダ。
これを特製のチーズドレッシングでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/f0cdb6ee9b4728d7904c83c36259c5f3.jpg)
淡白な七面鳥に、濃厚なチーズソースがぴったり合いますね。
パンに挟んで食べても格別ですね。
そして、ビーフの方を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/e21a754b8cb19402f0f46de4079a0dfd.jpg)
具材は角切りのビーフ・にんじん・玉ねぎ・エリンギ・マッシュルーム。
ライスも固めに炊かれていていい感じですね。
さて、いただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/1690ed88f774e86126fb0e00d70c4e57.jpg)
見た目からは中華っぽく見えますが、味はまさにアメリカンそのもの。
肉のグレービーソースが野菜にしっかり染みていて、これまた美味。
アメリカの南部の田舎町のレストランで食べるような
いい意味での野趣な趣を感じさせてくれます。
いや~、何を食べてもおいしいですね!!
( ゜∀゜)ノワーイ!!
ということで、こちらはガチでオススメですよ!!
しかも、お昼12時半を過ぎると全品半額!!
世界各国の大使館員が食べる本場の料理を
非常にリーズナブルな価格でいただける、
ある意味究極の贅沢といっても過言ではないでしょう。
東京タワーからも程近いので(徒歩5分くらい)、
こちらでお弁当を買って散策するのもいいですね。
ホントオススメですよ。
皆さんも是非!!
【お店情報】
『Kiwi Kitchen(キウィキッチン)』
住所:港区東麻布2-3-6
電話:03-3586-6144
営業時間:10:00~13:30(売切れ次第終了)
定休日:無休
※注:日本語は通じないので、注文の際は英語で。