samuraiです。
ちょっと前の話になりますが、
こちらの方に誘われて、今日は蒲田までやってきました。
何でも、3ヶ月先まで予約で埋まっている超人気のお店が、
たまたま今日だけキャンセルで空きが出来たらしいです。
それは行かねばなりませんね!!
ということで、意気揚々と蒲田までやってきました。
目的は『MY-LE(ミレイ)』ですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/1823e5c75e44ac1d08dd3bc4302630a7.jpg)
ちなみに場所は、蒲田のハンパないラブホテル街のど真ん中です。
ていうか、目の前が全てラブホですww。
正直、立地条件としては、
これほど悪いお店を見たことがありませんww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/c347cebdc44de843666d935b3f3cdf1f.jpg)
あ~、ネオンがまぶしいww。
それでは気を取り直して行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/5e1e1a6860d6694bbe112de302dc4530.jpg)
店内はほぼ9割以上が女性のお客さんです。
皆さん、この立地をあまり気にされてないんですかねww。
ていうか、この立地の悪さでもこれほどまでに客がいるというのが
ある意味とても驚きなんですがww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/3cd1121eee13e0513d5d5b03b3555864.jpg)
お店のインテリアもかわいらしく、
どこかほのぼのした印象です。
なるほど、女性客が多いのも頷けますね。
場所はアレですがww。
さて、まずはベトナムのビール、「333(バーバーバー)」で乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/8faaeb5d5000c388f4f01c89d1118d59.jpg)
するっとした軽い口当たりで、とても飲みやすいですね。
いくらでも入りそうです。
さて、ここからは怒涛のベトナム料理ラッシュですよ!
まずは、「エビと青パパイヤのサラダ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/a9d128ff367ff83e8f712caaa466599b.jpg)
タイのソムタムほどの辛さはないですが、
甘みと酸味が絶妙に交じり合っています。
エビも野菜も非常に新鮮で、美味ですね~。
お次は「生春巻き2種」。
まずは、エビから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/36b134db42c200eb725f228e115f0efc.jpg)
エビのぷりっぷり感は言うに及ばず、
そして、このお店オリジナルの味噌ダレが美味すぎる。
お次は肉の生春巻きを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/4531b7287223ead7c72492ae8c31a507.jpg)
酸味と甘みの効いたタレが、また春巻きと絶妙にあってますね~。
いや~、レベル高いわこりゃ。
そして、「バインセオ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/676bf045d48b788826121ec51de56818.jpg)
こちらはベトナム風のお好み焼きのようなものですね。
たっぷりのもやしとハーブ類でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/c21fcc918245e9aa40695750586b159c.jpg)
しゃきしゃきのもやしと新鮮なハーブ、
それにバインセオの甘み、全てが完璧すぎますね。
あぁぁぁぁ、うんめぇぇぇぇ!!
(; ゜ ロ゜)
そして、こちらは「酒漬けエビ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/e69cc574e24805ba45f1f47d70c22fc4.jpg)
ええ、もちろん頭からむしゃむしゃといきますよ!
酒に漬けられたことで、エビの身がしまり、
より濃厚な味に生まれ変わってます。
これは、エビ好きとしてはハズセない一品ですね!!
エビ大好き~!!
( ゜∀゜)ノ
そして、「手羽先の香味揚げ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/c5f03a22f07dcee792f28104a7242912.jpg)
今まで手羽先は『世界の山ちゃん』が一番かと思ってましたが、
それをあっさりと抜いてくれました。
今僕の中での、手羽先ランキング世界一ですww。
もうとにかく食べてみていただきたいですねコレは!!
うんめぇぇぇぇえぇぇ、コレ!!
(゜▽゜)ノ
さらに、サービスで出していただいた「牛肉の変わり焼き」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/ed51856b2705aa89f3640e9134d1268f.jpg)
ミンチ状に丸めた牛肉の中に、エビが入ってます。
おぉっ、ここでもエビですか!!
肉はスパイスで絶妙に味が付けられていて、
それだけでも十分おいしくいただけますが、
よもやエビとのコラボレーションとは!!
(;゜д゜)
あぁぁ、たまんないですね!!
そして、「揚げ春巻き」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/8fe01b3c8a630079c8794a6fa9cd1d57.jpg)
こちらを野菜で包んでいただくわけですが、
揚げ春巻きのぱりっとした食感と、野菜のしゃきしゃき感が
そりゃもう絶妙ですね!
え?
まずいはずがないじゃないですか、こんなの。
さて、じゃあカレーいってみますか。
ということで、本日は「イカのカレー」にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/6ab617c721abbdcf8b0658f769a2c1ed.jpg)
新鮮なイカはもうぷりっぷり!
イカのダシに野菜の甘さが、そりゃもうたまりませんね。
そして、しっかり辛いんですよコレが。
それをフランスパンでいただくのが、
いかにもベトナムって感じでステキですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/534610293950228525633d9667328238.jpg)
あ~っ、うんまぁぁぁぁコレ!!
(゜▽゜)ノ
さらに、「フォー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/5274b8e9d8f9c7b5248d2aaa5b12280a.jpg)
鶏ダシが、飲み疲れた胃にす~っと染み渡ります。
いや~、優しい味ですね。
滋味深い栄養が体の毒素を奪ってくれるような感じです。
いや~、何を食べてもホントおいしいですね!!
で、ここで終わればよかったのですが、
とある方がこのようなデザートを。
(※グロ注意!!食事中の方は見ちゃダメww!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/5c60d2654495468ddd40941534f70650.jpg)
これには全員がドン引きww。
だって、カエルの卵以外何に見えるんですかコレww??
(注:カエルの卵ではないですがww)
味はライチ味のゼリーなのですが、何せ見た目が・・・ねぇww。
ということで、ここはマジでガチですよ!!
何をいただいても本当においしく、そのレベルは想像の遥か上!!
数ヶ月先まで予約でいっぱいというのも、非常に納得ですね。
本当にこの日行けてラッキーだと思いました。
( ゜∀゜)ノ
ということで、皆さんも是非!!
ガチでオススメですよ!!
ノリさん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました!!
【お店情報】
『ベトナムレストラン MY-LE(ミレイ)』
住所:東京都大田区蒲田5-1-4関根ビル2F
電話:03-3732-3185
営業時間:17:00~22:00
定休日:月曜
ちょっと前の話になりますが、
こちらの方に誘われて、今日は蒲田までやってきました。
何でも、3ヶ月先まで予約で埋まっている超人気のお店が、
たまたま今日だけキャンセルで空きが出来たらしいです。
それは行かねばなりませんね!!
ということで、意気揚々と蒲田までやってきました。
目的は『MY-LE(ミレイ)』ですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/1823e5c75e44ac1d08dd3bc4302630a7.jpg)
ちなみに場所は、蒲田のハンパないラブホテル街のど真ん中です。
ていうか、目の前が全てラブホですww。
正直、立地条件としては、
これほど悪いお店を見たことがありませんww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/c347cebdc44de843666d935b3f3cdf1f.jpg)
あ~、ネオンがまぶしいww。
それでは気を取り直して行ってみますか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/5e1e1a6860d6694bbe112de302dc4530.jpg)
店内はほぼ9割以上が女性のお客さんです。
皆さん、この立地をあまり気にされてないんですかねww。
ていうか、この立地の悪さでもこれほどまでに客がいるというのが
ある意味とても驚きなんですがww。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/05/3cd1121eee13e0513d5d5b03b3555864.jpg)
お店のインテリアもかわいらしく、
どこかほのぼのした印象です。
なるほど、女性客が多いのも頷けますね。
場所はアレですがww。
さて、まずはベトナムのビール、「333(バーバーバー)」で乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/8faaeb5d5000c388f4f01c89d1118d59.jpg)
するっとした軽い口当たりで、とても飲みやすいですね。
いくらでも入りそうです。
さて、ここからは怒涛のベトナム料理ラッシュですよ!
まずは、「エビと青パパイヤのサラダ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/a9d128ff367ff83e8f712caaa466599b.jpg)
タイのソムタムほどの辛さはないですが、
甘みと酸味が絶妙に交じり合っています。
エビも野菜も非常に新鮮で、美味ですね~。
お次は「生春巻き2種」。
まずは、エビから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/51/36b134db42c200eb725f228e115f0efc.jpg)
エビのぷりっぷり感は言うに及ばず、
そして、このお店オリジナルの味噌ダレが美味すぎる。
お次は肉の生春巻きを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/4531b7287223ead7c72492ae8c31a507.jpg)
酸味と甘みの効いたタレが、また春巻きと絶妙にあってますね~。
いや~、レベル高いわこりゃ。
そして、「バインセオ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/676bf045d48b788826121ec51de56818.jpg)
こちらはベトナム風のお好み焼きのようなものですね。
たっぷりのもやしとハーブ類でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/33/c21fcc918245e9aa40695750586b159c.jpg)
しゃきしゃきのもやしと新鮮なハーブ、
それにバインセオの甘み、全てが完璧すぎますね。
あぁぁぁぁ、うんめぇぇぇぇ!!
(; ゜ ロ゜)
そして、こちらは「酒漬けエビ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/26/e69cc574e24805ba45f1f47d70c22fc4.jpg)
ええ、もちろん頭からむしゃむしゃといきますよ!
酒に漬けられたことで、エビの身がしまり、
より濃厚な味に生まれ変わってます。
これは、エビ好きとしてはハズセない一品ですね!!
エビ大好き~!!
( ゜∀゜)ノ
そして、「手羽先の香味揚げ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/99/c5f03a22f07dcee792f28104a7242912.jpg)
今まで手羽先は『世界の山ちゃん』が一番かと思ってましたが、
それをあっさりと抜いてくれました。
今僕の中での、手羽先ランキング世界一ですww。
もうとにかく食べてみていただきたいですねコレは!!
うんめぇぇぇぇえぇぇ、コレ!!
(゜▽゜)ノ
さらに、サービスで出していただいた「牛肉の変わり焼き」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/ed51856b2705aa89f3640e9134d1268f.jpg)
ミンチ状に丸めた牛肉の中に、エビが入ってます。
おぉっ、ここでもエビですか!!
肉はスパイスで絶妙に味が付けられていて、
それだけでも十分おいしくいただけますが、
よもやエビとのコラボレーションとは!!
(;゜д゜)
あぁぁ、たまんないですね!!
そして、「揚げ春巻き」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/8fe01b3c8a630079c8794a6fa9cd1d57.jpg)
こちらを野菜で包んでいただくわけですが、
揚げ春巻きのぱりっとした食感と、野菜のしゃきしゃき感が
そりゃもう絶妙ですね!
え?
まずいはずがないじゃないですか、こんなの。
さて、じゃあカレーいってみますか。
ということで、本日は「イカのカレー」にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1a/6ab617c721abbdcf8b0658f769a2c1ed.jpg)
新鮮なイカはもうぷりっぷり!
イカのダシに野菜の甘さが、そりゃもうたまりませんね。
そして、しっかり辛いんですよコレが。
それをフランスパンでいただくのが、
いかにもベトナムって感じでステキですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/534610293950228525633d9667328238.jpg)
あ~っ、うんまぁぁぁぁコレ!!
(゜▽゜)ノ
さらに、「フォー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/5274b8e9d8f9c7b5248d2aaa5b12280a.jpg)
鶏ダシが、飲み疲れた胃にす~っと染み渡ります。
いや~、優しい味ですね。
滋味深い栄養が体の毒素を奪ってくれるような感じです。
いや~、何を食べてもホントおいしいですね!!
で、ここで終わればよかったのですが、
とある方がこのようなデザートを。
(※グロ注意!!食事中の方は見ちゃダメww!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/5c60d2654495468ddd40941534f70650.jpg)
これには全員がドン引きww。
だって、カエルの卵以外何に見えるんですかコレww??
(注:カエルの卵ではないですがww)
味はライチ味のゼリーなのですが、何せ見た目が・・・ねぇww。
ということで、ここはマジでガチですよ!!
何をいただいても本当においしく、そのレベルは想像の遥か上!!
数ヶ月先まで予約でいっぱいというのも、非常に納得ですね。
本当にこの日行けてラッキーだと思いました。
( ゜∀゜)ノ
ということで、皆さんも是非!!
ガチでオススメですよ!!
ノリさん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました!!
【お店情報】
『ベトナムレストラン MY-LE(ミレイ)』
住所:東京都大田区蒲田5-1-4関根ビル2F
電話:03-3732-3185
営業時間:17:00~22:00
定休日:月曜
どの写真もとてもおいしそうです。
最後のを除いては。。。
ベトナムのカレーはフランスパンもあるのですね。
フランスの植民地だったからでしょうか。
いやー、どれも見ても美味しそうです。
バインセオ食べたいっす~~!( ゜∀゜)ノィィョ
タイ料理よりはベトナム料理の方がヨメさまの口に
合うようなので、その内ベトナム料理屋にも訪問しようと
思います。
それでは、失礼しました。
ベトナム料理大好きです。
バインセオ、おいしそう!
ハーブをいっぱいのせて食べるのはあまりないから貴重ですね!
でも立地がアレでも予約3ヶ月待ちなんて。。。
でも行ってみたい。。。
おおっ~久々に画像で「カエルの~」いやいや、膨らんだバジルシードのデザートを見ました。
あのガパオの素で~す。種子を水につけて戻し、さらに食べた後は胃の中で容積が30倍に膨らみます。タイでも若い女性に大人気のデザート素材です。イチゴやメロンのかき氷シロップに浸して売っています。
以前調子にのっておやつに食べて、夜のビールが腹いっぱいで飲めないことがありました。腹もパンパン、翌日はペッタリ。すごい「カエル~」です。
おいしそうーーー
場所がすごいですねえ
ラブホテルだらけなんデートではいけない場所ですね
ココはマジでガチですね。
以前ベトナムに行った時に、
ホットドッグを食べたのですが、
どこで食べてもフランスパンでしたww。
まあ、植民地時代の名残ですね。
野菜類が非常に豊富なので、
女性のお客さんが多いのも非常に頷けます。
辛い料理はそんなにないので、
ヨメ様でも安心していただけるかと思いますよ。
ここのバインセオはじめ、
料理は全て美味しかったです。
全くハズレがないというのも、
ある意味スバラシイですね。
ここは僕もまた是非行きたいと思います。
今から予約すると9月ぐらいですかねww。
バジルシードって胃の中で30倍に膨らむんですか!
なるほど、道理でお腹一杯になりましたよww。
(これだけ食べてれば当たり前ですがww)
ベトナムとタイのデザートは
共通点が多いですね。
勉強になります。
女性のお客さんがほとんどでしたよ。
ご友人を誘って行ってみるのもいいかもですね。
ここならいくらでもエビが食べれます。
まあ、場所がアレですが・・・ww。